
作品基本情報 [事務局独自調査]
ヤマネズミロッキーチャック
山ねずみロッキーチャック
- ■公開メディア
- TVアニメシリーズ
- ■原作メディア
- 童話
- ■放送期間
- 1973年01月07日 ~ 1973年12月30日
- ■放送局
- フジテレビ
- ■分数
- 30分
- ■話数
- 52話
- ■原作
- ソーントン・バージェス(「動物ものがたり」より)
- ■監督
- 遠藤政治
- ■制作
- フジテレビ、ズイヨー映像
作品詳細情報
■ストーリー
北米のロッキー山脈の山裾に生い茂る森林。家族の元を離れて、その森へやってきた山ねずみの子供・ロッキー。ロッキーは森の中で暮らす様々な動物たちと出会い、時には争い、時には力を合わせてたくましく生きていく。
■解説
アメリカで発行された、子供向け小説を原作とした作品。色々な種類の動物が登場し、それぞれの習性や行動理念などを描いている。ダム建設をめぐっての騒動など、人間社会でも起こりうるシリアスなエピソードが多いのも特徴。
■キャスト
・ロッキーチャック/山賀裕二
・ポリー/増山江威子
・うさぎのピーター/永井一郎
・かけすのサミー/八代駿
・リスのチャタラー/田の中勇
・きつねのレッド/富山敬
・ナレーション/麻生美代子
■メインスタッフ
・原作/ソーントン・バージェス(「動物ものがたり」より)
・企画/瑞鷹エンタープライズ
・制作/フジテレビ、ズイヨー映像
・プロデューサー/高橋茂人、西崎義展(クレジット表記無し)、中島順三
・制作デスク/佐藤昭司
・監修/古賀忠道
・構成/丹野雄二
・監督/遠藤政治
・音楽/宇野誠一郎
・原画/谷口守泰
・作画監督/岡迫亘弘、森やすじ
・背景/ムクオスタジオ、アトリエローク
・美術監督/伊藤主計
・撮影/トランス・アーツ
・撮影監督/黒木敬
・編集/瀬山武司
・現像/東洋現像所
・音響効果/藤田信夫
・録音/東北新社、東京スタジオセンター(熊谷良兵衛)
・録音監督/田代敦巳
・主題歌
OP
「緑の陽だまり」
作詞/中山千夏
作曲・編曲/宇野誠一郎
歌/ミッチーとチャタラーズ
ED
「ロッキーとポリー」
作詞/山元護久
作曲・編曲/宇野誠一郎
歌/ミッチーとチャタラーズ
■メインキャラクタ
・ロッキーチャック
親元からひとりで森に引っ越してきた山ねずみ。ガールフレンドや仲間の動物たちと共に、一人前に成長していく。
■サブタイトル
・第1話/緑が森に春がきた
・第2話/森がぼくを呼んでいる
・第3話/ロッキーとポリー
・第4話/森のおおきな足あと
・第5話/ざわざわ川のひと騒動
・第6話/ポプラの丘の怪物
・第7話/いたずらチャタラー
・第8話/ビーバーが森にやってきた
・第9話/いじわる四人組
・第10話/うずらのボブ
・第11話/かけすのサミーのしかえし
・第12話/ロッキーの楽しい家
・第13話/キツネのレッドの大失敗
・第14話/いばらやしきのピーターうさぎ
・第15話/森のみんながきらいなもの
・第16話/ボビーは森へかえりたい
・第17話/パディーは敗けない
・第18話/カモのクワックおくさん
・第19話/うるわしい仲間たち
・第20話/グラニーばあさんとレッド
・第21話/森の眠りを覚ます声
・第22話/ものまね鳥のモッカー
・第23話/バスターは森の英雄
・第24話/みどりが森.危機一髪
・第25話/スカンクジミーが大変
・第26話/麦わら帽子にゃかなわない
・第27話/森へ来た黒い大きな烏
・第28話/コンドルおやじの秘密
・第29話/レッドのお留守番
・第30話/コヨーテは森一番のりこうもの
・第31話/青さぎのロングレッグ
・第32話/マスクラットのジェリー
・第33話/あらいぐまボビーの失敗
・第34話/じいさまがえるの旅
・第35話/グラニーばあさんとコヨーテ
・第36話/野ねずみダニーの冒険
・第37話/みどりが森のまいご
・第38話/子ぎつねレッドと羊
・第39話/がんばれチャタラー
・第40話/ロッキーの冒険
・第41話/ビリーおじさん後悔する
・第42話/つかまったリスのチャタラー
・第43話/ピーターうさぎ名前を変える
・第44話/トムとうずらのボブ
・第45話/月夜のパーティーの大事件
・第46話/かけすのサミーはスマートだ
・第47話/バスターのおきみやげ
・第48話/まねっこピーター
・第49話/雪の中のダニー
・第50話/ピーターうさぎと桃の木
・第51話/もうひとつの足跡は誰だ
・第52話/ロッキーたちは冬ごもり