アニメ総合データベース「アニメ大全」利用規約

このアニメ総合データベース「アニメ大全」(以下当サイト)を利用者が利用する場合、以下の利用条件に同意されたものとみなします。

01:当サイトの著作権について

アニメ総合データベース「アニメ大全」(以下 当サイト)は、一般社団法人日本動画協会主催『アニメNEXT_100』プロジェクト(以下『アニメNEXT_100』)公式データベースであり、運営管理は株式会社アーイメージ(以下当運営者)が担っています。当サイト上の文書、画像、映像、写真など、すべての情報の著作権は各コンテンツの著作権者または『アニメNEXT_100』ならびに当運営者に帰属し、それらは当運営者によって管理されております。これらの情報の一部または全部を『アニメNEXT_100』、当運営者および著作権者の許諾を得ずに複製、公衆送信(送信可能化を含む)などに利用することは、著作権者の著作権などを侵害する場合があり、利用者は著作権法違反による法的責任を問われる可能性があります。

なお、本利用規約および関連する規定類は、予告なく内容を変更させていただく場合がございますので、常に最新の内容をご確認のうえ、ご使用ください。

02:当サイトからの引用について

当サイトの情報のうち著作権が生じる情報を引用する場合は、著作権法で認められた範囲で行ってください。その際に、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が著作権を有する部分の出所の明示として、以下の方法によりクレジットを明示して下さい。なお、利用の際、情報の編集・加工はご遠慮ください。

以下は、あくまで『アニメNEXT_100』ならびに当運営者に対するクレジットであり、各画像など各コンテンツの著作権者が著作権を有しているものの利用、引用の可否、クレジット表記等について、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は何らの許諾、保証、情報提供をするものではありません。これらの利用に関する各コンテンツの著作権者等と利用者との間の紛争、損害賠償請求その他について、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は何ら責任を負いません。

 

例:和文の場合

出典:アニメ総合データベース「アニメ大全」(https://animedb.jp/)

 

例:英文の場合

Source:Japanese Animation Database “Anime TAIZEN”(https://animedb.jp/)

 

当サイトの掲載コンテンツ中、第三者が著作権その他の権利を有しているものの利用の際は、利用者の責任で、第三者から必要な許諾を得てください。

03:免責

『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は、当サイトに掲載された情報の正確性および完全性を保証するものではありません(なお、ご関係者において、掲載情報に間違い、問題点、修正などのお気づきの点がございましたら、お問合せフォームより当運営者へご連絡下さい。ただし、全てにご返答できない場合がございます)。また、当サイトからリンクされた場合、リンク先サイトの情報が正確か否かの責任、その内容から発生する問題もしくは副次的にもたらされるあらゆる問題についての責任は、全てリンク先サイトの運営主体が負っており、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が責任を負うものではありません。当サイトの情報は、利用者自身の責任と判断において利用下さい。利用者が当サイトを利用することに起因する、利用者のシステムへのコンピュータ・ウィルス感染・汚染あるいは利用者のシステムの誤動作・エラー・損害など、全ての不具合に関して『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は一切責任を負うものではありません。また、利用者が当サイト上の情報を利用することに起因する全ての損害に関して、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は一切の責任を負いません。

04:当サイトへのリンクについて

当サイトへのリンク設定は、運営主体が企業、団体、個人を問わず、どのページからでも可能です。ただし、以下のようなサイトからのリンク設定はお断りします。

  1. 誹謗中傷、信用失墜を意図する内容を含んだホームページ。
  2. 著作権、商標権等の知的財産権、財産、プライバシーもしくは肖像権その他の権利を侵害する行為、または侵害するおそれのあるホームページ。
  3. フレーム内で本ホームページが展開されるなど、当サイトのコンテンツであることが不明確となり、第三者に誤解を与える可能性があるホームページ。
  4. 上記各項目の他、法律、条例、規則を含む法令または公序良俗に違反する行為、当ウェブサイトの運営を妨害するおそれのあるホームページ。

また、情報発信元を誤認させるような形でリンクを張ることや、当サイトのオリジナルのページデザインを改変するようなリンク設定はお断りします。

05:禁止行為

当サイトの利用に関し、以下の行為を行ってはならないものとします。以下に該当する行為、これに準ずる行為、またはそのおそれがあると『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が判断した場合、利用者に対して、当サイトの利用資格の停止などを行う場合があり、その結果として利用者に生じた損害について、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者はいかなる責任を負うものではありません。

  1. 『アニメNEXT_100』ならびに当運営者の承諾なく、当サイトまたは当サイトの情報を商用利用する行為(その準備を目的とした行為を含む)。
  2. 当サイトの情報を改変する行為。
  3. 当サイトの情報の全て又は相当部分を流用し、他のサイトやサービス等に利用する行為。当サイトの情報を他のサイトやソフトウェアと結合等する行為。
  4. 当サイトの掲載コンテンツ、その関係者、当サイト、『アニメNEXT_100』、当運営者またはその他第三者に不利益もしくは損害を与える行為。
  5. 当サイトの情報を公序良俗に反する行為に利用する行為。
  6. ID、ログインIDまたはパスワードを不正に使用する行為。
  7. 当サイトの解析行為、当サイトにコンピュータ・ウィルス等の有害なプログラムを使用する行為。
  8. その他、当運営者が不適切と判断する行為。

 

06:個人情報保護方針

個人情報の利用

『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が当サイトを通じて利用者の個人情報を取得する場合、当該個人情報は、取得時に明示いたします目的およびご本人への連絡、その他法令が認める目的のために利用いたします。『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は、個人情報につき、関連する法律およびガイドラインにしたがって、適切に取り扱うものとします。個人情報に関するお問い合わせについては、お問い合わせフォームからご連絡ください。

07:準拠法と合意管轄について

本利用規約は、日本法に基づいて解釈されます。

当サイトの利用および本利用規約に関する紛争については,東京地方裁判所を第一審の専属的な合意管轄裁判所とします。

08:その他

  • 当サイトの情報およびURLは、予告なしに変更、削除または中断する場合があります。『アニメNEXT_100』ならびに当運営者はこれについていかなる責任も負いません。
  • 当サイトに掲載している会社名、製品名、ロゴ等は、それぞれの団体あるいは販売元の登録商標として守られている場合があります。
  • 電子媒体の技術的な制約のため、紙媒体による公表物とは字体等が異なる場合があります。(例:機種依存文字、人名表記)
  • システムの障害やメンテナンスなどのため、当サイトからの情報提供を一時的に停止する場合があります。
  • 画像につきましては制作会社及び関係各社よりご提供いただいたものと、運営上法律に準じた解像度の画像等にて掲載展開しております。
  • 制作会社及び関係各社の意向により掲載を控えている作品情報がございます。ご理解の上、ご利用の程よろしくお願い申し上げます。

作品基本情報 [事務局独自調査]

マシンエイユウデンワタル

魔神英雄伝ワタル

■公開メディア
TVアニメシリーズ
■原作メディア
アニメオリジナル
■放送期間
1988年04月15日 ~ 1989年03月31日
毎週金曜日17時~17時30分
■放送局
日本テレビ
■分数
30分
■話数
45話
■原作
原作/矢立肇
■監督
総監督/井内秀治
■制作
ASATSU、サンライズ
■著作
©サンライズ・R

作品詳細情報

■ストーリー

戦部ワタルは、学校の帰り道に寄った池で黄金の龍と出会い、異世界である神部界のモンジャ村へ連れていかれた。神部界では魔界の王ドアクダーによって、神々が住む創界山が支配されてしまっていた。ワタルはモンジャ村のオババから、創界山に平和を取り戻す救世主として呼ばれたのだと明かされる。突然の出来事に驚いたワタルだったが、オババから託された勇者の剣で、救世主の証である魔神(マシン)の龍神丸を呼び出すことに成功。そして忍部一族のヒミコ、剣の師匠シバラク、鳥の姿をしたクラマを仲間に加えたワタルは、龍神丸で敵の魔神と戦いながら創界山の頂上をめざす。

『サンライズ全作品集成』より

■解説

低年齢層をターゲットにした冒険ファンタジー物語。主人公たちが操縦するロボットは子供たちにとって、親しみが持てる三頭身のスタイルを採用。また、敵の強さを数値で表すなど、TVゲーム風の表現方法を取り入れている。本編は主人公ワタルの成長と仲間たちとの友情がメインテーマだが、予想がつかないストーリー展開に加えて、個性的なキャラクターがつむぎだすギャグによって痛快かつ愉快な演出を目指した。TV終了後の1989年にはOVA『真魔神英雄伝ワタル 魔神山編』が発売され、1990年にはTV『魔神英雄伝ワタル2』を放映。1993年にOVA『魔神英雄伝ワタル 終わりなき時の物語』が発売、1997年には再び新作TVシリーズ『超魔神英雄伝ワタル』が製作されるなど、息の長いタイトルとなった。

『サンライズ全作品集成』より

■キャスト

・戦部ワタル/田中真弓
・忍部ヒミコ/林原めぐみ
・剣部シバラク/西村知道
・龍神丸/玄田哲章
・渡部クラマ/山寺宏一
・忍部幻龍斎/緒方賢一
・虎王(翔龍子)/伊倉一恵
・ドアクダー/飯塚昭三
・EXマン/龍田直樹、柴田由美子、吉田古奈美

■メインスタッフ

・企画/サンライズ
・企画協力/レッド・カンパニー
・原作/矢立肇        
・チーフライター/小山高生        
・キャラクターデザイン/芦田豊雄        
・メカデザイン/中沢数宣 
・美術監督/池田繁美
・撮影監督/奥井敦
・編集/布施由美子(井上編集室)
・音響監督/藤野貞義
・音楽/兼崎順一、門倉聡
・総監督/井内秀治
・プロデューサー/武井英彦、伊藤響(NTV)、佐川祐子(ASATSU)、吉井孝幸(サンライズ)

■サブタイトル

・第1話/「救世主は小学四年生」
・第2話/「ふしぎアイテム・へん玉みっけ!」
・第3話/「クラマに御用心!」
・第4話/「ガラガラ村の恐怖パーティ」
・第5話/「ひびけ!神部の笛」
・第6話/「アベコベさかさまヘンなこと」
・第7話/「オオカミ男はおマルがお好き!?」
・第8話/「吸血鬼は十字架コレクター」
・第9話/「おどろき! 世紀の鏡探知機」
・第10話/「ウッソー! ホントにこれが真実の鏡?」
・第11話/「アチアチ・メラメラ一本勝負」
・第12話/「マリアンネットのヤキヤキ記念日」
・第13話/「燃える闘魂! 9×9=81攻撃!」
・第14話/「ヒャクニーンパワーは仙人パワー」
・第15話/「よみがえれ! ファイヤードラゴン」
・第16話/「悲恋オーロラ伝説」
・第17話/「抜くに抜けない極寒の剣」
・第18話/「熱いの熱いの飛んでいけー!」
・第19話/「龍神丸 とびますとびます!」
・第20話/「龍神丸、ヒエヒエ神殿に散る!」
・第21話/「魔界プリンス、虎王登場!」
・第22話/「必見! 龍王丸誕生」
・第23話/「お待たせ! 幻神丸の正体」
・第24話/「爆走! ワタルGENJIの大レース」
・第25話/「ミニミニワタルの大冒険」
・第26話/「ギョエーッ! あんなところに緑龍」
・第27話/「ヨカッタネでよかったね」
・第28話/「魔法でウッフン! シバラク先生」
・第29話/「変身! ワタルのわんわん物語」
・第30話/「魔神墓場のゴースト軍団」
・第31話/「ヒミコの子守り大作戦」
・第32話/「最強魔法使い アラ・ビアンの逆襲」
・第33話/「あまいお誘い 恐怖の魔道門」
・第34話/「難問、珍問、魔風門!」
・第35話/「天まで昇れ! 魔天門」
・第36話/「良い子? 悪い子? 魔界門」
・第37話/「ワタルとヒミコのアチアチアドベンチャー」
・第38話/「華麗! 怪傑ゾロリ参上」
・第39話/「虎王は宿命のライバル!」
・第40話/「激突! 龍王丸対邪虎丸」
・第41話/「出現! 恐怖の魔神殿」
・第42話/「戦えワタル!! 魔神殿の攻防」
・第43話/「決戦! ドアクダー対ワタル」
・第44話/「輝け! 創界山の虹」
・第45話/「春だ祭りだモンジャ村」

■同じ年に公開された作品