アニメ総合データベース「アニメ大全」利用規約

このアニメ総合データベース「アニメ大全」(以下当サイト)を利用者が利用する場合、以下の利用条件に同意されたものとみなします。

01:当サイトの著作権について

アニメ総合データベース「アニメ大全」(以下 当サイト)は、一般社団法人日本動画協会主催『アニメNEXT_100』プロジェクト(以下『アニメNEXT_100』)公式データベースであり、運営管理は株式会社アーイメージ(以下当運営者)が担っています。当サイト上の文書、画像、映像、写真など、すべての情報の著作権は各コンテンツの著作権者または『アニメNEXT_100』ならびに当運営者に帰属し、それらは当運営者によって管理されております。これらの情報の一部または全部を『アニメNEXT_100』、当運営者および著作権者の許諾を得ずに複製、公衆送信(送信可能化を含む)などに利用することは、著作権者の著作権などを侵害する場合があり、利用者は著作権法違反による法的責任を問われる可能性があります。

なお、本利用規約および関連する規定類は、予告なく内容を変更させていただく場合がございますので、常に最新の内容をご確認のうえ、ご使用ください。

02:当サイトからの引用について

当サイトの情報のうち著作権が生じる情報を引用する場合は、著作権法で認められた範囲で行ってください。その際に、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が著作権を有する部分の出所の明示として、以下の方法によりクレジットを明示して下さい。なお、利用の際、情報の編集・加工はご遠慮ください。

以下は、あくまで『アニメNEXT_100』ならびに当運営者に対するクレジットであり、各画像など各コンテンツの著作権者が著作権を有しているものの利用、引用の可否、クレジット表記等について、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は何らの許諾、保証、情報提供をするものではありません。これらの利用に関する各コンテンツの著作権者等と利用者との間の紛争、損害賠償請求その他について、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は何ら責任を負いません。

 

例:和文の場合

出典:アニメ総合データベース「アニメ大全」(https://animedb.jp/)

 

例:英文の場合

Source:Japanese Animation Database “Anime TAIZEN”(https://animedb.jp/)

 

当サイトの掲載コンテンツ中、第三者が著作権その他の権利を有しているものの利用の際は、利用者の責任で、第三者から必要な許諾を得てください。

03:免責

『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は、当サイトに掲載された情報の正確性および完全性を保証するものではありません(なお、ご関係者において、掲載情報に間違い、問題点、修正などのお気づきの点がございましたら、お問合せフォームより当運営者へご連絡下さい。ただし、全てにご返答できない場合がございます)。また、当サイトからリンクされた場合、リンク先サイトの情報が正確か否かの責任、その内容から発生する問題もしくは副次的にもたらされるあらゆる問題についての責任は、全てリンク先サイトの運営主体が負っており、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が責任を負うものではありません。当サイトの情報は、利用者自身の責任と判断において利用下さい。利用者が当サイトを利用することに起因する、利用者のシステムへのコンピュータ・ウィルス感染・汚染あるいは利用者のシステムの誤動作・エラー・損害など、全ての不具合に関して『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は一切責任を負うものではありません。また、利用者が当サイト上の情報を利用することに起因する全ての損害に関して、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は一切の責任を負いません。

04:当サイトへのリンクについて

当サイトへのリンク設定は、運営主体が企業、団体、個人を問わず、どのページからでも可能です。ただし、以下のようなサイトからのリンク設定はお断りします。

  1. 誹謗中傷、信用失墜を意図する内容を含んだホームページ。
  2. 著作権、商標権等の知的財産権、財産、プライバシーもしくは肖像権その他の権利を侵害する行為、または侵害するおそれのあるホームページ。
  3. フレーム内で本ホームページが展開されるなど、当サイトのコンテンツであることが不明確となり、第三者に誤解を与える可能性があるホームページ。
  4. 上記各項目の他、法律、条例、規則を含む法令または公序良俗に違反する行為、当ウェブサイトの運営を妨害するおそれのあるホームページ。

また、情報発信元を誤認させるような形でリンクを張ることや、当サイトのオリジナルのページデザインを改変するようなリンク設定はお断りします。

05:禁止行為

当サイトの利用に関し、以下の行為を行ってはならないものとします。以下に該当する行為、これに準ずる行為、またはそのおそれがあると『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が判断した場合、利用者に対して、当サイトの利用資格の停止などを行う場合があり、その結果として利用者に生じた損害について、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者はいかなる責任を負うものではありません。

  1. 『アニメNEXT_100』ならびに当運営者の承諾なく、当サイトまたは当サイトの情報を商用利用する行為(その準備を目的とした行為を含む)。
  2. 当サイトの情報を改変する行為。
  3. 当サイトの情報の全て又は相当部分を流用し、他のサイトやサービス等に利用する行為。当サイトの情報を他のサイトやソフトウェアと結合等する行為。
  4. 当サイトの掲載コンテンツ、その関係者、当サイト、『アニメNEXT_100』、当運営者またはその他第三者に不利益もしくは損害を与える行為。
  5. 当サイトの情報を公序良俗に反する行為に利用する行為。
  6. ID、ログインIDまたはパスワードを不正に使用する行為。
  7. 当サイトの解析行為、当サイトにコンピュータ・ウィルス等の有害なプログラムを使用する行為。
  8. その他、当運営者が不適切と判断する行為。

 

06:個人情報保護方針

個人情報の利用

『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が当サイトを通じて利用者の個人情報を取得する場合、当該個人情報は、取得時に明示いたします目的およびご本人への連絡、その他法令が認める目的のために利用いたします。『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は、個人情報につき、関連する法律およびガイドラインにしたがって、適切に取り扱うものとします。個人情報に関するお問い合わせについては、お問い合わせフォームからご連絡ください。

07:準拠法と合意管轄について

本利用規約は、日本法に基づいて解釈されます。

当サイトの利用および本利用規約に関する紛争については,東京地方裁判所を第一審の専属的な合意管轄裁判所とします。

08:その他

  • 当サイトの情報およびURLは、予告なしに変更、削除または中断する場合があります。『アニメNEXT_100』ならびに当運営者はこれについていかなる責任も負いません。
  • 当サイトに掲載している会社名、製品名、ロゴ等は、それぞれの団体あるいは販売元の登録商標として守られている場合があります。
  • 電子媒体の技術的な制約のため、紙媒体による公表物とは字体等が異なる場合があります。(例:機種依存文字、人名表記)
  • システムの障害やメンテナンスなどのため、当サイトからの情報提供を一時的に停止する場合があります。
  • 画像につきましては制作会社及び関係各社よりご提供いただいたものと、運営上法律に準じた解像度の画像等にて掲載展開しております。
  • 制作会社及び関係各社の意向により掲載を控えている作品情報がございます。ご理解の上、ご利用の程よろしくお願い申し上げます。

作品基本情報 [事務局独自調査]

セントルミナスジョガクイン

聖ルミナス女学院

■公開メディア
TVアニメシリーズ
■原作メディア
その他
■放送期間
1998年10月05日 ~ 1998年12月28日
毎週月曜25:15~25:45
30分1回13話全13本
■放送局
テレビ東京他
■分数
30分
■話数
13話
■原作
寺田憲史、聖ルミナス女学院製作委員会
■監督
アミノテツロー
■制作
・プロデュース/ジェンコ
・アニメーション制作/トライアングルスタッフ
・製作/パイオニアLDC
■著作
©寺田憲史・聖ルミナス女学院製作委員会・ジェネオンエンターテイメント・テレビ東京

作品詳細情報

■ストーリー

自由な校風で知られる全寮制の女子校、聖ルミナス女学院に新理事長として就任したのは、なんと17歳の現役高校生、木島海平。海平の祖父で前理事長の綿平の遺言による突然の決定に、戸惑いながらも初任務の会議に出席したが…

■キャスト

・木島海平/岩永哲哉
・田波龍三/保志総一朗
・シスター茜/柊美冬
・木島糊湖/飯塚雅弓
・エリザベス良子ブライアン/百々麻子
・メリナ・スカフィシ/住友優子
・佐藤朝子/菊池志穂
・シャノン・デ・パイ/高田由美
・庚申塚ゆきね/内川藍維
・イリーナ・ゴワノブ/宮原永海
・三森真知/水野愛日
・カトリーヌ・ドブクワイエ/浅川悠
・加部しずく/小西寛子
・枕木史子/手塚ちはる
・松島菜桜子/天野由梨
・リタ・フォード/堀江由衣
・シェール・リングウォルド/鈴木麻里子
・海野まあ子/田村宏美
・白波めい/朝倉ゆかり
・沖田ドナ/鈴木奈央
・シスタージーナ/阪口あや
・たでくうみ/折笠愛
・幸田ジャスミン/勝生真沙子
・風見祥太郎/森久保祥太郎
・鈴吉萌絵/愛河里花子
・木島綿平/辻村真人
・北沢繭/濱田知里

■メインスタッフ

・原作/寺田憲史、聖ルミナス女学院製作委員会
・監督/アミノテツロー
・助監督/星川孝文
・シリーズ構成/桶谷顕
・キャラクターデザイン/香川久
・キャラクター協力/伊藤郁子
・美術監督/川本亜夕
・色彩設計/西香代子
・編集/今井剛
・音響監督/鶴岡陽太
・音楽/片倉三起也(ALI PROJECT)
・プロデューサー/森尻和明、大沢信博、安部正次郎
・プロデュース/ジェンコ
・アニメーション制作/トライアングルスタッフ
・製作/パイオニアLDC

■サブタイトル

・第1話/ぼくはどこへ向かうのか?-WHERE AM I GOING?-(1998/10/05)
・第2話/なぜぼくはここにいるのか?-WHY AM I HERE?-(1998/10/05)
・第3話/誰も知らないところへ…-TO THE PLACE NOBODY KNOWS…-(1998/10/05)
・第4話/自由があるとしたら…?-IF YOU HAD FREEDOM…?-(1998/10/05)
・第5話/恋も消えるのか?-WILL LOVE DISAPPEAR TOO?-(1998/10/05)
・第6話/白い影を追って…-FOLLOWING A WHITE SHADOW…-(1998/10/05)
・第7話/森へ…-TO THE FOREST…-(1998/10/05)
・第8話/風は何を運ぶのか?-WHAT DOES THE WIND CARRY?- (1998/10/05)
・第9話/なぜ思いは…-WHY DO I HAVE THESE FEELINGS….- (1998/10/05)
・第10話/何かが変わってゆく…-SOMETHING IS CHANGING…-(1998/10/05)
・第11話/誰かがそこにいるとしたら…-IF SOMEONE IS THERE…-(1998/10/05)
・第12話/消えずに残っていたもの…-THINGS LEFT BEHIND THAT HAVEN`T DISAPPEARED…-(1998/10/05)
・第13話/ぼくは何故ここにいるのか-WHY AM I HERE-(1998/10/05)

■主題歌・楽曲

・OP1
・期間/1~13
・ルミナス“消失と謎のテーマ”Ver.1
・作曲/片倉三起也
・編曲/片倉三起也

・ED1
・期間/1~13
・LABYRINTH
・作詞/宝野アリカ
・作曲/片倉三起也
・編曲/片倉三起也
・歌/ALI PROJECT

■同じ年に公開された作品