
作品基本情報 [事務局独自調査]
ハウルノウゴクシロ
ハウルの動く城
- ■公開メディア
- 劇場
- ■原作メディア
- 小説
- ■公開日
- 2004年11月20日 ~ 0000年01月01日
- ■配給会社
- 東宝
- ■分数
- 119分
- ■話数
- 1話
- ■原作
- ダイアナ・ウィン・ジョーンズ「魔法使いハウルと火の悪魔」
- ■監督
- 宮崎駿
- ■制作
- ・制作/スタジオジブリ
- ■著作
- © 2004 Studio Ghibli・NDDMT
作品詳細情報
■ストーリー
荒地の裾野に広がる町で生まれ育った18歳のソフィーは、亡き父の残した帽子屋を切り盛りしていた。ある日、街で美貌の青年と出会ったソフィーは、束の間の空中散歩に誘われる。夢のような出来事に心を奪われるソフィーだったが、その夜、荒地の魔女に呪いをかけられ、90歳のおばあちゃんに姿を変えられてしまう。このままではいられないという家をでたソフィーは、家政婦として魔法使いハウルの動く城に居座ることにするのだった。
■キャスト
・ソフィー/倍賞千恵子
・ハウル/木村拓哉
・荒地の魔女/美輪明宏
・マルクル/神木隆之介
・カルシファー/我修院達也
・レティー/香月弥生
・ファニー/八十川真由野
・カブ/大泉洋
・サリマン/加藤治子
・ヒン/原田大二郎
■メインスタッフ
・原作/ダイアナ・ウィン・ジョーンズ『魔法使いハウルと火の悪魔』
・製作/「ハウルの動く城」製作委員会
・脚本、監督/宮崎駿
・作画監督/山下明彦、稲村武志、高坂希太郎
・原画/田中敦子、賀川愛、山田憲一、芳尾英明、小森英司、小野田和由、鈴木麻紀子、松尾真理子、田村篤、米林宏昌、奥村正志、横田匡史、松瀬勝、二木真希子、篠原征子、近藤勝也、杉野左秩子、山川浩臣、粟田務、武内宣之、君島繁、桝田浩史、大杉宜弘、橋本敬史、増田敏彦、八崎健二、田中雄一、浜洲英喜、大平晋也、小西賢一、重田敦、山田勝哉、大塚伸治
・作画協力/アニメトロトロ、中村プロダクション、スタジオたくらんけ、スタジオコクピット、オープロダクション、動画工房、作楽クリエイト、LIBERTY SHIP、マッドハウス、Production I.G
・動画チェック/館野仁美、中込利恵
・動画チェック補/藤井香織、鈴木まり子、斎藤昌哉
・色彩設計/保田道世
・色指定補佐/高柳加奈子、沼畑富美子、山田和子
・美術監督/武重洋二、吉田昇
・デジタル作画監督/片塰満則
・音楽、指揮、ピアノ/久石譲
・演奏/新日本フィルハーモニー交響楽団
・トランペット/ミロスラフ・ケイマル(チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)
・録音演出/林和弘
・録音/東京テレビセンター、門倉徹、岩名路彦、今泉武、宮沢二郎
・整音/井上秀司
・効果/野口透(アニメサウンド)
・効果協力/成田一明、ベルトラン・ルノディノー、木村ひとみ
・音響制作/フォニシア、好永伸恵
・編集/瀬山武司
・編集助手/内田恵、松原理恵、木村佳史子
・制作担当/渡邊宏行
・制作デスク/神村篤、望月雄一郎
・制作進行/居村健治、齋藤純也、伊藤郷平
・演出助手/清川良介、鳥羽洋典
・プロデューサー/鈴木敏夫
・プロデューサー補/石井朋彦
・制作/スタジオジブリ
■メインキャラクタ
・ソフィー
ハッター帽子店の長女。荒地の魔女に呪いをかけられて、90歳のおばあちゃんにされてしまったことで、ハウルの動く城へ転がり込む
・ハウル
動く城の主で魔法使い。強大な力を持ちながら、応急からの招請におうじず、毎日を無為に生きている美青年
・荒地の魔女
ハウルをつけ狙う魔女。50年前に応急を追われ、荒地に身を潜めている
・カルシファー
動く城の暖炉に住む火の悪魔。城はカルシファーが動かしている。ハウルと契約を結び暖炉に縛り付けられているらしい
・マルクル
ハウルの弟子。身寄りがなく城に住んでいる。ハウルを訪ねて城へやってくる市民や応急からの使いの応対をしている
・かかしのカブ
ソフィーが荒地で助けたカブ頭のカカシ。恩返しがしたいのか、ソフィーの後をくっついてくる
・国王
キングスベリーの国王
・ヒン
なぜかソフィーになついてしまう謎の犬
・サリマン
キングズベリーの王室付き魔法使い。ハウルのかつての師匠であり、強大な力をもって、応急の実権を握っている
■主題歌・楽曲
・TM1
・世界の約束
・作詞/谷川俊太郎
・作曲/木村弓
・編曲/久石譲
・歌/倍賞千恵子