
作品基本情報 [事務局独自調査]
メルヘヴン
メルヘヴンMÄR
- ■公開メディア
- TVアニメシリーズ
- ■原作メディア
- 漫画
- ■放送期間
- 2005年04月03日 ~ 2007年03月25日
テレビ東京 2005年4月3日~2007年3月25日(1回~102回)毎週日曜 10:00~10:30 - ■放送局
- テレビ東京系列
- ■分数
- 30分
- ■話数
- 102話
- ■原作
- 安西信行
- ■監督
- 奥脇雅晴、川口敬一郎
- ■制作
- ・アニメーション制作/SynergySP
・製作/テレビ東京、小学館プロダクション - ■著作
- ©安西信行/小学館・ShoPro
作品詳細情報
■ストーリー
教室に現れた「トビラ」から魔女などが住み、特殊な能力を持つアクセサリー「ARM(アーム)」が存在する不思議な世界にきてしまった中学生、虎水ギンタ。偶然手に入れたしゃべるARM「バッボ」を巡り、ギンタは事件に巻き込まれていく…。
■解説
扉の向こうは夢に想い描いたメルヘンの世界だった!
不思議な魔力を持つARMを手に、ギンタの冒険が始まる!
※バンダイチャンネルより引用
■キャスト
・虎水ギンタ/くまいもとこ
・バッボ/銀河万丈
・スノウ/清水愛
・アルヴィス/保志総一朗
・ジャック/阪口大助
・ドロシー/中島沙樹
・エドワード/坂口候一
・アラン/小杉十郎太
■メインスタッフ
・原作/安西信行(小学館刊「週刊少年サンデー」連載)
・監督/奥脇雅晴、川口敬一郎
・スーパーパイザー/野村敦司、沢辺伸政、斎藤裕
・シリーズ構成/武上純希
・キャラクターデザイン、総作画監督/小丸敏之
・ÄRM設定デザイン/蝦名康哲、今野幸一
・美術監督/梶原芳郎
・カラーデザイン/黒柳朋子
・撮影監督/ひろちけんじ
・編集/小峰博美
・音響監督/渡辺淳
・音楽/池田大介
・企画協力/小学館キャラクター事業センター
・3DCG制作/小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント
・ラインプロデューサー/下地志直
・アニメーションプロデューサー/桜井涼介
・プロデューサー/笹村武史、青木俊志、岩田伸一、古市直彦
・アニメーション制作/SynergySP
・製作/テレビ東京、小学館プロダクション
■メインキャラクタ
・虎水ギンタ
メルヘンの世界を夢見ること大好きな普通の中学2年生。チェスの兵隊を倒そうと決意する。
・ドロシー
悪名高い魔女。謎に包まれた ・バッボを探すためギンタに近づいたのだが何やら過去にワケありの様子。
・バッボ
世にも珍しいしゃべる 。ギンタとともに冒険をしている。6年前の戦争では、ファントムの だった。
・ジャック
作物を育てて母親と暮らしていた少年。ギンタと行動を共にすることになった。
・アルヴィス
ギンタをメルヘヴンに呼びよせた男。戦闘集団「チェスの兵隊」の全滅をもくろむ。
・スノウ
大国「レスターヴァ」のお姫様。ギンタによって氷づけから解放された。
・アラン
6年前の戦争で活躍した戦士の1人。呪いで犬の姿にされていた
・エドワード
レスターヴァ姫、スノウに仕える犬。
・ナナシ
盗賊ギルド「ルベリア」のボス。チェスを憎む気持ちからギンタと行動をともにすることに。
・ファントム
チェスの兵隊。ナイトクラスの中でもナンバー1の実力で、実行部隊の中の司令塔である。
・イアン
チェスの兵隊。クラスはルーク。ギンタとの争いをくり返している。
・ハロウィン
チェスの兵隊。クラスはナイト。「磔のハロウィン」と異名をとる、実力者だ。
・ペタ
バッボをつけねらっていたチェスの兵隊。ナイトクラスで、ファントムの補佐的存在
・ガイラ
クロスガード。通称「三番目の男」。前回のウォーゲームの勇者である。
・ロラン
チェスの兵隊・ナイトクラス。ファントムへの忠誠心が高い。
■メインロボ・アイテム
・バッボ
世にも珍しいしゃべるARM。ハンマーアーム、バブルランチャー、アリス(聖なる守護者)、長靴をはいた猫、ダガーアーム、ガーゴイル、クッションゼリー、ガーゴイルフルパワー。
・ガーディアンARM
守護者となる魔獣・魔人を呼び出すことができる。守護者が出ている間、アーム使いは一定範囲内でしか動けない。リングアーマー、ブリキン、フライングレオ、13トーテムポール、メリロさん、ブモルさん、スノーマン、デーモンタランチュラ、13トーテムポールロッドバージョン、レインドッグ、バキュア、チェーンソルジャー、魔人のランプ、アッコちゃん(正式名称不明)、エゴラ、クレイジーキルト、魔剣ダンダルシア、ウンディーネ、ボリノ、ゴーゴン、メヒィトス、デス、トルペディーネ、ジムノート、シュラムグロス、ストーン・ワイバーン、ナハトファルター、ブルル、クンフーフロッグ、ア・バオア・クー、ファスティトカロン、トランプソルジャーズ、ナイトメア、ペリュントン、コカトリス、ワカンタンカ、セイント・アンガー、ボディアイ、⑥(ゼックス)、⑧(アハト)、⑨(ノイン)、①(アインス)、③(ドライ)、④(フィーア)、⑦(ズィーベン)、⑩(ツェーン)、②(ツヴァイ)レムレース、⑤(フェンフ)デッドドラゴン、クロウ天狗、モビーディック、アルゴタロス、ラミア、カイザルスノー、フェニックス、ティアマト、オクトパス、ピノキオンⅢ、磔のスケアロウ、ケルベロス。
・ウェポンARM
剣・ハンマー。チェーンなどの武器に変化するアーム。肉弾戦に用いる。バトルスコップ、リングタガー、ネックレスブレード、バイソンウィップ、オクトパス、サウザンズアーム、フレイムソード(ストームカタール)、ボールハンマー、スクリューサーベル、アンガーアンカー(怒りの錨)、フィッシングロッド、ハープーンピアス、マジックハンマー、シェラキー、グリフィンランス、ガーデス、ボールダーアックス、ウォーキングボム、マジックロープ、サウザンニードル、エレクトリックフェザー、アステールクシポス、天女のタクト、リュミエール・ソレイユ、アイゼンクーゲル、パラ・クロー、大文字、百足、ノコギリギリ、プレイドボール、ムーンフォール、オクトパスⅡ、アームブレイク、レイピアウィップ、ナパームデス、スイクルデス、ギガントブレード、エウロススタッフ。
・ディメンションARM
空間をゆがめたり、別空間を作ることができる。瞬間移動、通信のほか、一定空間内の特別な能力を発生できる。
・ダークネスARM
呪いをかけるアーム。相手の動きを封じたり、姿形を変えたり、病気にしたりできるが、使う方にも激痛などの代償を伴う。
・ホーリーARM
聖なる力で術者に力を与え、身を守ることができる。治癒能力のほか、ダークネスの呪いを解くことができる。癒しの天使、イージス
・ネイチャーARM
少しだけ自然の力を利用することができるアーム。炎を生み出したり、雪を降らせたり、肉体を高質化させたりできる。
・詳細不明のARM
ARMには様々なものがあるが、その中で魔性の判明しないもの、未だ知られざるものなどがある。
・ゴーストARM
術者が自らの体を使って技を繰り出す禁断のARM。オーガハンド、ゴーストテイル、真紅の爪(ガーネットクロウ)、時間のロンド、ゲーゲンザッツ、ハウリングデモン、キマイラ、ヒュドラ、ヴェルフェル、ロートカッペンヴァルツアー、ゲミュールエッセン、ヤクトルーフ、ダリア、メッス、冥界のアナリーゼ
■サブタイトル
・第1話/開け!異世界の扉!!(2005/04/03)
・第2話/伝説のアーム!バッボ!!(2005/04/10)
・第3話/ジャック!バトルスコップ発動!!(2005/04/17)
・第4話/ギンタ!バッボを取り返せ!!(2005/04/24)
・第5話/謎の美少年、アルヴィス(2005/05/01)
・第6話/氷の中の少女、スノウ(2005/05/08)
・第7話/目覚めよ!もう一人のエド!!(2005/05/15)
・第8話/復活のナイト・ファントム(2005/05/22)
・第9話/修練の門、メリロとブモル(2005/05/29)
・第10話/第二次メルヘヴン大戦(2005/06/05)
・第11話/見せてやる!バッボ・バージョン②!!(2005/06/12)
・第12話/ルベリアのボス、ナナシ!(2005/06/19)
・第13話/地底湖の戦い!ナナシVSオルコ!!(2005/06/26)
・第14話/バッボ・バージョン③!出て来いガーゴイル!!(2005/07/03)
・第15話/7人目の仲間?ジョン・ピーチ!?(2005/07/10)
・第16話/ウォーゲーム開始!(2005/07/17)
・第17話/1STバトル①!アルヴィスVSレノ!!(2005/07/24)
・第18話/1STバトル②!ジャックVSパノ!!(2005/07/31)
・第19話/キャプテン・ギンタ!ガーゴイルVSガロン!!(2005/08/07)
・第20話/修練の門再び!ケンカのやり方教えます!!(2005/08/14)
・第21話/砂漠フィールド!闘うお姫様!!(2005/08/21)
・第22話/ナナシVSロコ!呪いのワラ人形!!(2005/08/28)
・第23話/恐るべき魔女!ドロシー!!(2005/09/04)
・第24話/ファントムの密やかな楽しみ(2005/09/11)
・第25話/遅れて来た男!アラン!!(2005/09/18)
・第26話/男を見せるぜジャック!魔法のキノコ!!(2005/09/25)
・第27話/私、負けないよ!火山群のスノウ!!(2005/10/02)
・第28話/呪いのロウソク!ギンタVSカノッチ!!(2005/10/09)
・第29話/もうひとつのゾンビタトゥ!アルヴィスVSロラン!!(2005/10/16)
・第30話/戦慄!ファントムとゾディアックのナイト!!(2005/10/23)
・第31話/シャドーバトル!ガーゴイルVSブラックガーゴイル!!(2005/10/30)
・第32話/静かなる闘志…アルヴィスの力…(2005/11/06)
・第33話/どうなるジャック!どうするドロシー!?(2005/11/13)
・第34話/アクアとアッコちゃんとナナシ流!(2005/11/20)
・第35話/逆襲のギロム!エゴラVSガーゴイル!!(2005/11/27)
・第36話/ドロシーVSラプンツェル、唄え。クレイジーキルト!!(2005/12/04)
・第37話/魔法の国、カルデアへ(2005/12/11)
・第38話/侵略者ファントム・ギンタ激闘の果てに…(2005/12/18)
・第39話/こども大好きナイト、アッシュ!!(2005/12/25)
・第40話/世界一ブサイク決定戦!?スノウVSエモキス!!(2006/01/08)
・第41話/奪われた魔力!アルヴィスの危機!!(2006/01/15)
・第42話/快感!石使いのナイト、キャンディス!!(2006/01/22)
・第43話/死の戦場!サイコスペース!!(2006/01/29)
・第44話/運命の死闘!ナナシVSガリアン!!(2006/02/05)
・第45話/雷撃×雷撃!ナナシ、よみがえる記憶!!(2006/02/12)
・第46話/新生ナイト、復讐のイアン!(2006/02/19)
・第47話/傷だらけのアルヴィス(2006/02/26)
・第48話/怒りのドロシー!砂漠の塔(2006/03/05)
・第49話/ゾンネンズ!狙われた修練の門!!(2006/03/12)
・第50話/アルヴィス×ナナシ!禁断のラビリンス!!(2006/03/19)
・第51話/ドロシー×スノウ!誘惑のルージュ!!(2006/03/26)
・第52話/届け!希望のシックスセンス!!(2006/04/02)
・第53話/ファントムを倒す(2006/04/09)
・第54話/アランのサブイボ(2006/04/16)
・第55話/アルヴィスが許せない(2006/04/23)
・第56話/ドロシーが食べられた(2006/04/30)
・第57話/スノウが笑った(2006/05/07)
・第58話/イアンが怒る(2006/05/14)
・第59話/ギンタ東京へ(2006/05/21)
・第60話/ナナシの暴走(2006/05/28)
・第61話/深窓のドロシー(2006/06/04)
・第62話/アランの名探偵(2006/06/11)
・第63話/アルヴィスと少女(2006/06/18)
・第64話/小雪の仮面(2006/06/25)
・第65話/不思議の国のリリス(2006/07/02)
・第66話/レギンレイヴ姫の秘密(2006/07/09)
・第67話/コと呪いの新ÄRM(2006/07/16)
・第68話/ラストバトル始まるッ(2006/07/23)
・第69話/ジャックと炎のガーディアン(2006/07/30)
・第70話/再戦 アルヴィス対ロラン(2006/08/06)
・第71話/永遠の刹那(2006/08/13)
・第72話/悲しみの花嫁(キメラ)(2006/08/20)
・第73話/アランの古傷(トラウマ)(2006/08/27)
・第74話/さらば旧友(ハロウィン)(2006/09/03)
・第75話/ルベリアの誓い(2006/09/10)
・第76話/真紅の爪(ガーネットクロウ)(2006/09/17)
・第77話/ギンタ対ファントム(2006/09/24)
・第78話/最凶猫ガーディアン(2006/10/01)
・第79話/決着ッ(2006/10/08)
・第80話/かわいい来客(2006/10/15)
・第81話/バッボ割れる(2006/10/22)
・第82話/復活の咆哮(2006/10/29)
・第83話/イアンと花嫁(2006/11/05)
・第84話/スノウ奪還(2006/11/12)
・第85話/愛の嵐ゼピュロス ブルーム(2006/11/19)
・第86話/時間の輪舞(ロンド)(2006/11/26)
・第87話/城塞都市パルトガイン(2006/12/03)
・第88話/ファントムの夢(2006/12/10)
・第89話/覚醒のゾンビタトゥ(2006/12/17)
・第90話/忘却のクラヴィーア(2006/12/24)
・第91話/アルヴィスよ 瞑(ねむ)れ(2007/01/07)
・第92話/ミスティ キャッスル(2007/01/14)
・第93話/冥界のアナリーゼ(2007/01/21)
・第94話/薔薇は散りてなお染まり(2007/01/28)
・第95話/スノウの真実(2007/02/04)
・第96話/偽りの平和(2007/02/11)
・第97話/炎に散り 水に眠る(2007/02/18)
・第98話/さらば 心優しきチェス(2007/02/25)
・第99話/アルヴィスの光(2007/03/04)
・第100話/哀の嵐ゼピュロスブルーム(2007/03/11)
・第101話/ギンタ対ダンナ(2007/03/18)
・第102話/ワクワクは止まらない(2007/03/25)
■主題歌・楽曲
・OP1
・君が思い描いた夢 集メル HEAVEN
・作詞/AZUKI 七
・作曲/中村由利
・編曲/古井弘人
・歌/GARNET CROW
・OP2
・晴れ時計
・作詞/AZUKI 七
・作曲/中村由利
・編曲/古井弘人
・歌/GARNET CROW
・OP3
・夢・花火
・作詞/AZUKI 七
・作曲/中村由利
・編曲/古井弘人
・歌/GARNET CROW
・OP4
・風とRAINBOW
・作詞/AZUKI 七
・作曲/中村由利
・編曲/古井弘人
・歌/GARNET CROW
・ED1
・I just wanna hold you tight
・作詞/小松未歩
・作曲/小松未歩
・編曲/小林哲
・歌/小松未歩
・ED2
・不機嫌になる私
・作詞/小松未歩
・作曲/小松未歩
・編曲/Miss Ty
・歌/岩田さゆり
・ED3
・毎日アドベンチャー
・作詞/スパークリング☆ポイント
・作曲/三好誠
・編曲/大賀好修
・歌/スパークリング☆ポイント
・ED4
・桜色
・作詞/AZUKI 七
・作曲/桂花
・編集/小林哲
・歌/竹井詩織
・ED5
・MIRACLE
・作詞/愛内里菜
・作曲/大野愛果
・編曲/葉山たけし
・歌/愛内里菜
・ED6
・今宵エデンの片隅で
・作詞/AZUKI 七
・作曲/中村由利
・編曲/古井弘人
・歌/GARNET CROW
・ED7
・もう心揺れたりしないで。
・作詞/北原愛子
・作曲/北原愛子
・編曲/古井弘人
・歌/北原愛子
・ED8
・この手を伸ばせば
・作詞/AZUKI 七
・作曲/中村由利
・編曲/古井弘人
・歌/GARNET CROW
・ED9
・君が思い描いた夢 集メル HEAVEN
・作詞/AZUKI 七
・作曲/中村由利
・編曲/古井弘人
・歌/GARNET CROW