
作品基本情報 [事務局独自調査]
フェイトステイナイト リミテッド ブレイド ワークス
Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
- ■公開メディア
- 劇場
- ■原作メディア
- 18禁ゲーム
- ■公開日
- 2010年01月23日 ~ 0000年01月01日
- ■配給会社
- ・配給/ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、クロックワークス
- ■分数
- 107分
- ■話数
- 1話
- ■原作
- TYPE-MOON
- ■監督
- 山口祐司
- ■制作
- ・アニメーション制作/スタジオディーン
・製作/劇場版Fate/stay night製作委員会(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、TBS、フロンティアワークス、ノーツ、クレイ、クロックワークス) - ■著作
- ©TYPE-MOON / Fate-UBW Project
作品詳細情報
■ストーリー
街を焼き尽くす程の大災害の中、全てを失った衛宮士郎は魔術師を名乗る人物に引き取られる。
それから十年、養父の想いを継ぎ“正義の味方”に成る可く士郎は日々魔術の鍛錬を続けていたが、
才能乏しく身についた魔術は一つだけだった。
そんなある日、士郎はふとしたきっかけから“聖杯戦争”と呼ばれる魔術師同士の戦いに巻き込まれ、
偶然にサーヴァントの一人“セイバー”と契約してしまう。
望まぬままマスターとなった士郎。
しかし十年前の大災害もまた聖杯戦争によるものだと知り、
あの惨劇を繰り返さない為に戦いに身を投じる事となるが…。
※スタジオディーン公式サイトより引用
■解説
撃ち合わせるのはお互いの信念
挑むのは剣戟の極致
運命の戦いは遂にその幕を開く
いまや絶大な人気を誇る「TYPE-MOON」原作として、2004年に登場して以来、様々なメディアで人気を核だし続ける「Fate/stay night」の中でも、もっとも激しい戦いが繰り広げられるエピソード「UNLIMITED BLADE WORKS」を再結集したアニメスタッフの手により完全映像化。
2010年 真の「聖杯戦争」がその姿を現す。
正義を信じた少年と理想に絶望した男の対峙。魔術の名門を背負う少女、白銀の騎士。それぞれの想いが交錯する中、あらゆる奇跡を起こすといわれる聖杯を求め、魔術師-マスター-と召還された過去の英雄-サーヴァント-たちが繰り広げられる戦いは、その激しさを増していく――
※スタジオディーン公式サイトより引用
■キャスト
・衛宮士郎/杉山紀彰
・セイバー/川澄綾子
・遠坂凛/植田佳奈
・アーチャー/諏訪部順一
・間桐桜/下屋則子
・イリヤ/門脇舞以
・藤村大河/伊藤美紀
・間桐慎二/神谷浩史
・ライダー/浅川悠
・衛宮切嗣/小山力也
・キャスター/田中敦子
・葛木宗一郎/中多和宏
・バーサーカー/西前忠久
・言峰綺礼/中田譲治
・アサシン/三木眞一郎
・ランサー/神奈延年
・ギルガメッシュ/関智一
■メインスタッフ
・原作/TYPE-MOON
・監督/山口祐司
・オリジナルシナリオ/奈須きのこ
・脚本/佐藤卓哉
・キャラクター原案/武内崇
・キャラクターデザイン、総作画監督/石原恵
・特技監督/橋本敬史
・絵コンテ/柳沢テツヤ、西本由紀夫、山本秀世、寺東克己、山口祐司
・演出/岡本英樹、やしろ駿、石井久志、吉田俊司
・作画監督/阿部智之、関野昌弘、加藤やすひさ、小林利充
・色彩設計/北爪英子
・美術監督/小山俊久
・美術/海野よしみ
・美術設定/長澤順子
・撮影監督/近藤慎与
・3D監督/稲垣明
・編集/松村正宏
・音響監督/辻谷耕史
・音楽プロデューサー/西村潤
・音楽/川井憲次
・アニメーションプロデューサー/浦崎宣光
・配給/ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、クロックワークス、根上啓、宮崎聡
・プロデューサー/小倉充俊、渡辺敬介、上玉利純宏、竹内友崇、斎藤正明、武智恒雄
・アニメーション制作/スタジオディーン
・製作/劇場版Fate/stay night製作委員会(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、TBS、フロンティアワークス、ノーツ、クレイ、クロックワークス)
■メインキャラクタ
・セイバー
剣の騎士、セイバーのサーヴァント。透き通る金色の髪と深緑の瞳を持つ美しい少女。華奢で小柄な外見だが、最も優れたクラス、セイバーに相応しい勇猛で秀でた戦闘力を誇る。主人の命令を尊重し、物わかりはいいが、余りに真面目な為、融通の利かない部分もある。
・衛宮士郎
本作品の主人公で、セイバーのマスター。十年前の大災害における数少ない生存者。瀕死の所を衛宮切嗣に救い出され、そのまま養子として育てられる。本当の両親は、大災害で死去。炊事には並々ならない才能を持っている。亡き養父、切嗣から魔術を習うも、物の構造解析と強化しか出来ず、成功率も低い。切嗣の死に際に約束した"正義の味方”を目指している。
・遠坂 凛
アーチャーのマスター。容姿端麗、頭脳明晰、運動神経も抜群。表向きは理知的で礼儀正しい性格を演じ、学園のアイドル的存在。しかし実際は悪戯好きで、人をからかって楽しむ様な小悪魔的性格である。魔術師としては、膨大な魔力を持ち、五大元素全てを扱うことが出来る。卓越した最強クラスの魔術師である。
・アーチャー
弓の騎士、アーチャーのサーヴァント。召喚時の事故からか、自らの真名を思い出せないと言う謎のサーヴァント。家事全般に意外な才能を持つ。皮肉で嫌みな口調であるがどこと無く子供じみていて憎めない性格。衛宮士郎を個人的に敵対視している感がある。
・間桐 桜
主人公の中学からの友人、間桐慎二の妹で弓道部に所属。一年前、怪我をした主人公の身の回りの世話をするために、衛宮家に通い始め、今ではその生活に幸せを感じ、まるで家族の様なつき合いを続けている。内気な性格で、士郎の前以外では笑顔を見せないらしい。
・藤村大河
切嗣の死後、何かと士郎の面倒を見てくれた藤村組の一人娘で、士郎を実の弟の様に可愛がっている。士郎の自称保護者にして学校の担任。担当教科は英語。学生時代『冬木の虎』とよばれた程の剣道の有段者なのだが、何故か弓道部顧問。親しみやすい性格から、生徒から『タイガー』と呼ばれているが、そのアダ名が何よりも嫌いらしい。
・イリヤ
イリヤ【イリヤスフィール・フォン・アインツベルン】。バーサーカーのマスター。赤い瞳と、銀色の髪を持つ幼い少女。無邪気故の残酷さを持ち、士郎の命を狙う。戦闘時以外は、何故か主人公を『おにいちゃん』と呼び慕っている。
・言峰綺礼
「聖杯戦争」の監査役を務める神父。
・ライダー
騎兵のサーヴァント。たえず目を隠している女性で、天馬を召喚し、それを操る宝具を持つ。そのマスターは士郎のよく知る人物で…。
・ランサー
槍兵のサーヴァント。マスターは不明で、赤い槍を持つ男性。ランサーたちの戦いに遭遇した士郎は彼の槍によって突き殺されそうになる。
・キャスター
魔術師のサーヴァント。高度な魔術を使える女性。柳洞寺に潜んでいるらしい。そのマスターとは…。
・間桐慎二
士郎の中学からの友人。
・衛宮切嗣
士郎の亡き養父。十年前の大災害の折、瀕死の士郎を救い出し、そのまま養子として育てた。
・葛木宗一郎
士郎の通う学校の教師。柳洞寺に住んでいる男性。
・バーサーカー
イリヤが契約した狂戦士のサーヴァント。宝具「十二の試練」を持つ。巨大な肉体と圧倒的な攻撃力を誇る。
・アサシン
暗殺者のサーヴァント。侍姿をしている男性で、長い刀を武器にする。柳洞寺の山門を守っている。
・ギルガメッシュ
謎の黄金サーヴァント。無数の宝具を駆使することができる。その正体とは…。
■関連作品
・Fate/stay night
・Fate/stay night TV reproduction
・Fate/Zero
・Fate/Zero 2ndシーズン
・Fate/Zero Remix I
・Fate/Zero Remix Ⅱ
・Fate/ゼロカフェ
・お願い!アインツベルン相談室
・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 1stシーズン
・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 2ndシーズン
・Fate/stay night [Heaven's Feel]
■主題歌・楽曲
・TM1
・Voice~辿りつく場所~
・作詞/タイナカサチ
・作曲/山元祐介
・編曲/小山晃平
・歌/タイナカサチ
・IM1
・imitation
・作詞/芳賀敬太
・作曲/川井憲次
・編曲/Masanori.T
・歌/タイナカサチ