アニメ総合データベース「アニメ大全」利用規約

このアニメ総合データベース「アニメ大全」(以下当サイト)を利用者が利用する場合、以下の利用条件に同意されたものとみなします。

01:当サイトの著作権について

アニメ総合データベース「アニメ大全」(以下 当サイト)は、一般社団法人日本動画協会主催『アニメNEXT_100』プロジェクト(以下『アニメNEXT_100』)公式データベースであり、運営管理は株式会社アーイメージ(以下当運営者)が担っています。当サイト上の文書、画像、映像、写真など、すべての情報の著作権は各コンテンツの著作権者または『アニメNEXT_100』ならびに当運営者に帰属し、それらは当運営者によって管理されております。これらの情報の一部または全部を『アニメNEXT_100』、当運営者および著作権者の許諾を得ずに複製、公衆送信(送信可能化を含む)などに利用することは、著作権者の著作権などを侵害する場合があり、利用者は著作権法違反による法的責任を問われる可能性があります。

なお、本利用規約および関連する規定類は、予告なく内容を変更させていただく場合がございますので、常に最新の内容をご確認のうえ、ご使用ください。

02:当サイトからの引用について

当サイトの情報のうち著作権が生じる情報を引用する場合は、著作権法で認められた範囲で行ってください。その際に、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が著作権を有する部分の出所の明示として、以下の方法によりクレジットを明示して下さい。なお、利用の際、情報の編集・加工はご遠慮ください。

以下は、あくまで『アニメNEXT_100』ならびに当運営者に対するクレジットであり、各画像など各コンテンツの著作権者が著作権を有しているものの利用、引用の可否、クレジット表記等について、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は何らの許諾、保証、情報提供をするものではありません。これらの利用に関する各コンテンツの著作権者等と利用者との間の紛争、損害賠償請求その他について、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は何ら責任を負いません。

 

例:和文の場合

出典:アニメ総合データベース「アニメ大全」(https://animedb.jp/)

 

例:英文の場合

Source:Japanese Animation Database “Anime TAIZEN”(https://animedb.jp/)

 

当サイトの掲載コンテンツ中、第三者が著作権その他の権利を有しているものの利用の際は、利用者の責任で、第三者から必要な許諾を得てください。

03:免責

『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は、当サイトに掲載された情報の正確性および完全性を保証するものではありません(なお、ご関係者において、掲載情報に間違い、問題点、修正などのお気づきの点がございましたら、お問合せフォームより当運営者へご連絡下さい。ただし、全てにご返答できない場合がございます)。また、当サイトからリンクされた場合、リンク先サイトの情報が正確か否かの責任、その内容から発生する問題もしくは副次的にもたらされるあらゆる問題についての責任は、全てリンク先サイトの運営主体が負っており、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が責任を負うものではありません。当サイトの情報は、利用者自身の責任と判断において利用下さい。利用者が当サイトを利用することに起因する、利用者のシステムへのコンピュータ・ウィルス感染・汚染あるいは利用者のシステムの誤動作・エラー・損害など、全ての不具合に関して『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は一切責任を負うものではありません。また、利用者が当サイト上の情報を利用することに起因する全ての損害に関して、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は一切の責任を負いません。

04:当サイトへのリンクについて

当サイトへのリンク設定は、運営主体が企業、団体、個人を問わず、どのページからでも可能です。ただし、以下のようなサイトからのリンク設定はお断りします。

  1. 誹謗中傷、信用失墜を意図する内容を含んだホームページ。
  2. 著作権、商標権等の知的財産権、財産、プライバシーもしくは肖像権その他の権利を侵害する行為、または侵害するおそれのあるホームページ。
  3. フレーム内で本ホームページが展開されるなど、当サイトのコンテンツであることが不明確となり、第三者に誤解を与える可能性があるホームページ。
  4. 上記各項目の他、法律、条例、規則を含む法令または公序良俗に違反する行為、当ウェブサイトの運営を妨害するおそれのあるホームページ。

また、情報発信元を誤認させるような形でリンクを張ることや、当サイトのオリジナルのページデザインを改変するようなリンク設定はお断りします。

05:禁止行為

当サイトの利用に関し、以下の行為を行ってはならないものとします。以下に該当する行為、これに準ずる行為、またはそのおそれがあると『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が判断した場合、利用者に対して、当サイトの利用資格の停止などを行う場合があり、その結果として利用者に生じた損害について、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者はいかなる責任を負うものではありません。

  1. 『アニメNEXT_100』ならびに当運営者の承諾なく、当サイトまたは当サイトの情報を商用利用する行為(その準備を目的とした行為を含む)。
  2. 当サイトの情報を改変する行為。
  3. 当サイトの情報の全て又は相当部分を流用し、他のサイトやサービス等に利用する行為。当サイトの情報を他のサイトやソフトウェアと結合等する行為。
  4. 当サイトの掲載コンテンツ、その関係者、当サイト、『アニメNEXT_100』、当運営者またはその他第三者に不利益もしくは損害を与える行為。
  5. 当サイトの情報を公序良俗に反する行為に利用する行為。
  6. ID、ログインIDまたはパスワードを不正に使用する行為。
  7. 当サイトの解析行為、当サイトにコンピュータ・ウィルス等の有害なプログラムを使用する行為。
  8. その他、当運営者が不適切と判断する行為。

 

06:個人情報保護方針

個人情報の利用

『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が当サイトを通じて利用者の個人情報を取得する場合、当該個人情報は、取得時に明示いたします目的およびご本人への連絡、その他法令が認める目的のために利用いたします。『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は、個人情報につき、関連する法律およびガイドラインにしたがって、適切に取り扱うものとします。個人情報に関するお問い合わせについては、お問い合わせフォームからご連絡ください。

07:準拠法と合意管轄について

本利用規約は、日本法に基づいて解釈されます。

当サイトの利用および本利用規約に関する紛争については,東京地方裁判所を第一審の専属的な合意管轄裁判所とします。

08:その他

  • 当サイトの情報およびURLは、予告なしに変更、削除または中断する場合があります。『アニメNEXT_100』ならびに当運営者はこれについていかなる責任も負いません。
  • 当サイトに掲載している会社名、製品名、ロゴ等は、それぞれの団体あるいは販売元の登録商標として守られている場合があります。
  • 電子媒体の技術的な制約のため、紙媒体による公表物とは字体等が異なる場合があります。(例:機種依存文字、人名表記)
  • システムの障害やメンテナンスなどのため、当サイトからの情報提供を一時的に停止する場合があります。
  • 画像につきましては制作会社及び関係各社よりご提供いただいたものと、運営上法律に準じた解像度の画像等にて掲載展開しております。
  • 制作会社及び関係各社の意向により掲載を控えている作品情報がございます。ご理解の上、ご利用の程よろしくお願い申し上げます。

作品基本情報 [事務局独自調査]

ママハハノツレゴガモトカノダッタ

継母の連れ子が元カノだった

■公開メディア
TVアニメシリーズ
■原作メディア
ライトノベル
■放送期間
2022年07月06日 ~ 2022年09月21日
■TV放送
AT-X 2022年7月6日~2022年9月21日(1回~12回)毎週水曜 21:00~21:30
TOKYO MX 2022年7月7日~2022年9月22日(1回~12回)毎週木曜 0:00~0:30
BS日テレ 2022年7月10日~2022年9月25日(1回~12回)毎週日曜 0:30~1:00
毎日放送 2022年7月10日~2022年9月25日(1回~12回)毎週日曜 3:08~3:38
BSフジ 2022年7月13日~2022年9月28日(1回~12回)毎週水曜 0:00~0:30

■ネット配信
ABEMA 2022年7月6日~(1回~12回)毎週水曜 21:30~22:00
Amazon Prime Video 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
dアニメストア 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
U-NEXT 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
J:COMオンデマンド 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
みるプラス 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
アニメ放題 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
TELASA 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
イッツコムオンデマンド 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
ニコニコチャンネル 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
バンダイチャンネル 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
ムービーフル/Ongenムービー 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
ひかりTV 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
FOD 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
ビデオマーケット 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
Rakuten TV 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
Google Play/YouTube 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
HAPPY!動画 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
クライン!ビデオ 2022年7月7日~(1回~12回)毎週木曜 12:00~配信
■放送局
・放送/AT-X、TOKYO MX
■分数
30分
■話数
12話
■原作
・原作/紙城境介継母の連れ子が元カノだった・KADOKAWA
■監督
・監督/柳伸亮
■制作
・アニメーション制作/project No.9
・製作/連れカノ製作委員会
■著作
©紙城境介・KADOKAWA/連れカノ製作委員会

作品詳細情報

■ストーリー

ある中学校である男女が恋人となり、
イチャイチャして、些細なことですれ違い、
ときめくことより苛立つことのほうが多くなって……
卒業を機に別れた。

そして高校入学を目前に二人は――
伊理戸水斗と綾井結女は、思いがけない形で再会する。

「僕が兄に決まってるだろ」
「私が姉に決まってるでしょ?」

親の再婚相手の連れ子が、別れたばかりの元恋人だった!?

両親に気を遣った元カップルは、
『異性と意識したら負け』という
“きょうだいルール”を取り決めるが――
お風呂上がりの遭遇に、二人っきりの登下校……

あの頃の思い出と一つ屋根の下という状況から、
どうしてもお互いを意識してしまい!?

■キャスト

・伊理戸水斗/下野紘
・伊理戸結女/日高里菜
・南暁月/長谷川育美
・川波小暮/岡本信彦
・東頭いさな/富田美憂
・伊理戸峰秋/興津和幸
・伊理戸由仁/茅野愛衣
・伊理戸夏目/吉田美保
・坂水麻希/村上まなつ
・金井奈須華/守屋亨香
・種里円香/日笠陽子
・種里竹真/佐藤日向
・円香の父/四宮豪
・祁答院/新田京助

■メインスタッフ

・原作/紙城境介
・キャラクター原案/たかやKi
・監督/柳伸亮
・シリーズ構成、脚本/赤尾でこ
・キャラクターデザイン/佐藤勝行
・プロップデザイン、プロップ監修/北山景子
・美術監督/葛琳
・美術設定/高橋麻穂
・色彩設計/鈴木ようこ
・CGラインディレクター/齋藤威志
・撮影監督/川田哲矢、村山琴実
・編集/渡邊千波
・音響監督/立石弥生
・音響製作/ビットグルーブプロモーション
・音楽/水谷広実
・音楽制作/ポニーキャニオン、アップドリーム
・音楽プロデューサー/野島鉄平、山田公平
・アニメーションプロデューサー/糀谷智司
・プロデュース/轟豊太(ドリームシフト)、ハピネットファントム・スタジオ
・チーフプロデューサー/川村仁、万木壮
・プロデューサー/前田健太、木田泰成、西啓、野島鉄平、外川明宏、岡村武真、福井詔雄、飯塚彩、尾山仁康、大森慎司、小澤文啓、下梶谷敦、高篠秀一、山田公平
・アニメーション制作/project No.9
・製作/連れカノ製作委員会

■メインキャラクタ

・伊理戸 水斗(いりど みずと)
結女の元カレ。中学卒業時に結女と別れるが、その直後に水斗の父親と結女の母親が再婚、義理のきょうだいに。
・伊理戸 結女(いりど ゆめ)
水斗の元カノ。中学時代は本だけが友達という地味で人見知りな少女だったが、美少女優等生として高校デビューに成功した。旧姓は綾井。
・南 暁月(みなみ あかつき)
水斗と結女のクラスメイト。明るく快活な小動物系少女。
・川波 小暮(かわなみ こぐれ)
水斗と結女のクラスメイト。ノリがよく、あらゆる集団に馴染むことができる生粋の世渡り上手。
・東頭いさな(ひがしら いさな)
基本ぼっちなラノベオタク少女。ラノベ読みという共通点から水斗と意気投合、放課後を一緒に図書館で過ごすように。

■サブタイトル

・#1/元カップルは呼びたくない「そういうところが……!」(2022/07/06)
・#2/元カップルの看病な日「三十八度って聞いたけど」(2022/07/13)
・#3/元カップルは白状する「変なこと、してないだろうな?」(2022/07/20)
・#4/そういうのじゃない(2022/07/27)
・#5/元カップルはお泊まりする「どういたしまして」(2022/08/03)
・#6/元カップルは競い合う「馬鹿にしないでよっ!!」(2022/08/10)
・#7/東頭いさなは恋を知らない(2022/08/17)
・#8/元カップルは警戒する「わたしはもうフラれてるんですから、大丈夫ですよ」(2022/08/24)
・#9/若気の至り(2022/08/31)
・#10/元カップルは距離感がわからない「なんかよそよそしくなってないか?」(2022/09/07)
・#11/元カップルは帰省する「よく、笑う人だったかな」(2022/09/14)
・#12/ファースト・キスは布告する(2022/09/21)

■主題歌・楽曲

・OP1
・デネブとスピカ
・作詞/田淵智也
・作曲/田淵智也
・編曲/堀江晶太
・歌/DIALOGUE+

・ED1
・ふたりピノキオ
・作詞/中村彼方
・作曲/Tomggg、KiWi
・編曲/Tomggg、KiWi
・歌/harmoe

■同じ年に公開された作品