
作品基本情報 [事務局独自調査]
キミヲアイシタヒトリノボクヘ
君を愛したひとりの僕へ
- ■公開メディア
- 劇場
- ■原作メディア
- 小説
- ■公開日
- 2022年10月07日
- ■配給会社
- ・配給/東映
- ■分数
- 98分
- ■話数
- 1話
- ■原作
- ・原作/乙野四方字早川書房
- ■監督
- ・監督/カサヰケンイチ
- ■制作
- ・アニメーション制作/トムス・エンタテインメント
・製作/「僕愛」「君愛」製作委員会 - ■著作
- ©2022 「僕愛」「君愛」製作委員会
作品詳細情報
■ストーリー
両親が離婚し、父親と暮らす小学生の日高 暦(ひだか こよみ)。
ある日、父の勤務先で佐藤 栞(さとう しおり)という少女と出会う。
お互いに恋心を抱くようになる暦と栞だったが、親同士が再婚することを知らされる。
ふたりは兄妹にならない運命が約束された並行世界への駆け落ちを決断するが…。
■解説
並行世界を行き来することができる〈ふたつの世界〉の〈ひとつの物語〉この秋、新しいラブストーリーが誕生!
累計発行部数31万部突破。TikTokで話題の小説が原作!!
2016年6月に刊行された乙野四方字の小説「僕が愛したすべての君へ」、「君を愛したひとりの僕へ」(ハヤカワ文庫刊)は、
“並行世界”を行き来することができる世界の同じ名前のふたりの少年が、それぞれの世界でひとりの少女と恋に落ちるラブストーリー。
この2作品はそれぞれの物語が独立していますが、2作読むとふたつの世界が絡み合い交差して、
お互いがお互いの世界を支え合っていることに気づく、斬新な設定が隠されています。
この内容がTikTokで紹介され話題となったことで累計発行部数31万部を突破しました。
斬新な設定&切ないラブストーリーが交差する2作品を、別々の制作スタジオが描く!!
『僕が愛したすべての君へ』は、日清食品のプロモーション映像「HUNGRY DAYS アオハルかよ。」での新しいアニメーション表現が話題になった、
タツノコプロ内で立ち上げた新スタジオレーベル BAKKEN RECORDが制作。
『君を愛したひとりの僕へ』は、2013年に『ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE』で、原作者の異なる2作品を見事にMIXした世界観を構築し、
興収42.6億を記録する大ヒットを記録したトムス・エンタテインメント。
斬新な設定&切ないラブストーリーが交差する2作品を、別々の制作スタジオが描きます。
■キャスト
・日高 暦/宮沢氷魚
・佐藤 栞/蒔田彩珠
・佐藤絃子/水野美紀
・瀧川和音(おばあさんになった和音)/余貴美子
・日高 暦(おじいさんになった暦)/西岡徳馬
■メインスタッフ
・原作/乙野四方字(「君を愛したひとりの僕へ」(ハヤカワ文庫刊))
・監督/カサヰケンイチ
・メイン演出/工藤進、荻原健/備前克彦、松永真彦
・脚本/坂口理子
・音楽/大間々昂
・キャラクター原案/shimano
・企画、プロデュース/石黒研三
・プロデューサー/橘佑香里、斎藤朋之
・アソシエイトプロデューサー/須藤研人、宍戸潤岳
・メイン演出/備前克彦、松永真彦
・キャラクターデザイン/町田真一
・スタイリスト/三田真一
・作画監督/髙野ゆかり、小嶌エリナ、村田憲泰
・美術監督/加藤靖忠
・撮影監督/村上優作
・色彩設計/斉藤明子
・CGディレクター/菅友彦
・編集/柳圭介
・音響監督/平光琢也
・アニメーションプロデューサー/山川剛史、高吉哲歩
・アニメーション制作/トムス・エンタテインメント/第6スタジオ
・アニメーション制作協力/作楽クリエイト
・製作/「僕愛」「君愛」製作委員会
・製作幹事/電通
・配給/東映
・特別協賛/AHKAH
■メインキャラクタ
・日高 暦
両親の離婚後、父親と暮らしている。父が働く虚質科学研究所で、所長の娘の栞と出会う。
・佐藤 栞
日高暦の父が勤める虚質科学研究所の所長の娘。
・佐藤絃子
栞の母で虚質科学研究所の所長。
■関連作品
・僕が愛したすべての君へ
■主題歌・楽曲
・TM1
・紫苑
・作詞/石原慎也
・作曲/Saucy Dog
・編曲/Saucy Dog、永澤和真(agehasprings)
・歌/Saucy Dog
・IN1
・雲を恋う
・作詞/須田景凪
・作曲/須田景凪
・編曲/須田景凪、PRIMAGIC
・歌/須田景凪
・IN2
・サマーデイドリーム
・作詞/石原慎也、Saucy Dog
・作曲/Saucy Dog
・歌/Saucy Dog