
作品基本情報 [事務局独自調査]
セレクター インフェクテッド ウィクロス
selector infected WIXOSS
- ■公開メディア
- TVアニメシリーズ
- ■原作メディア
- カードゲーム
- ■放送期間
- 2014年04月04日 ~ 2014年06月20日
■TV放送
MBS/2014年04月03日 - 06月19日/木曜 26時49分 - 27時19分
TOKYO MX/2014年04月04日 - 06月20日/金曜 25時05分 - 25時35分
テレビ愛知/2014年04月05日 - 06月21日/土曜 26時20分 - 26時50分
AT-X/2014年04月06日 - 06月22日/日曜 20時30分 - 21時00分
BS11/2014年04月06日 - 06月22日/日曜 24時00分 - 24時30分
■ネット配信
ニコニコ生放送/2014年04月06日 - 06月22日/日曜 22時30分 - 23時00分
ニコニコチャンネル/2014年04月06日 - 06月22日/日曜 12時00分 更新
バンダイチャンネル/2014年04月06日 - 06月22日/日曜 更新 - ■放送局
- MBS
- ■分数
- 30分
- ■話数
- 12話
- ■原作
- LRIG
- ■監督
- 佐藤卓哉
- ■制作
- ・アニメーション制作/J.C.STAFF
- ■著作
- ©LRIG/Project Selector
作品詳細情報
■ストーリー
希望、願望、欲望。希望、願望、欲望。
それぞれの想いを胸に少女たちは危険なゲームの渦に飲み込まれていく――――
巷で中高生を中心に大人気のカードゲーム「WIXOSS(ウィクロス」。
だがそのカードの中に「意志を持つ少女キャラのカード」=ルリグカードがあることを知る者は少ない。
ルリグの声は特別な少女だけが聴くことが出来、そのカードの持ち主はセレクターと呼ばれていた。
そしてセレクターたちは、誰もがそれぞれの「願い」を抱いて、普通の人間には感知出来ないフィールド内でカードバトルを繰り広げている。
なぜなら、セレクター同士のバトルに勝ち続ければ、自分の「願い」が叶うと言われているから。
小湊るう子はWIXOSSを初めて手にしたその時、ルリグの声を聴いた。
驚きと困惑の彼女の前に、同じ学校の生徒でセレクターの紅林遊月にバトルを挑まれる。
るう子は要領を得ぬまま、自分のルリグをタマと名付けて、否応なしにセレクターとして戦うことに……。
■キャスト
・小湊るう子/加隈亜衣
・紅林遊月/佐倉綾音
・植村一衣/茅野愛衣
・蒼井晶/赤﨑千夏
・タマ/久野美咲
・浦添伊緒奈/瀬戸麻沙美
・花代/川澄綾子
・緑子/高橋未奈美
・ピルルク/大西沙織
■メインスタッフ
・原作/LRIG
・監督/佐藤卓哉
・シリーズ構成/岡田麿里
・キャラクターデザイン/坂井久太
・WIXOSS監修/山口朋
・プロップデザイン/高瀬健一
・美術監督/秋山健太郎(スタジオパブロ)
・色彩設計/伊藤由紀子
・撮影監督/福世晋吾
・編集/後藤正浩(REAL-T)
・音楽/井内舞子
・音響監督/岩浪美和
・アニメーション制作/J.C.STAFF
■メインキャラクタ
・小湊るう子
大人しい中学2年の少女。友達作りのきっかけとして、兄からWIXOSSのスターターデッキをもらったことでルリグのタマと出会い、セレクターバトルに巻き込まれてゆく。
・紅林遊月
るう子の同級生で明るく活発な女の子。ルリグは花代。香月という双子の弟がおり、人には言えない願いを秘めてセレクターバトルを戦う。るう子に最初にバトルを挑んでくる。
・植村一衣
人付き合いが苦手なために、友達がいない孤独でシャイな少女。緑子という名のルリグカードを持つセレクターである。るう子とは学校は別だが、偶然に知り合うことになる。
・蒼井晶
カリスマ的な人気を誇る読者モデル。明るい言動で傍目にはフランクな性格に見えるが、実はかなり陰湿かつ偏執的なセレクター。そのバトルも、かなり悪辣なプレイスタイル。
・浦添伊緒奈
無口なポーカーフェイスで冷たい印象を与える、晶の読者モデル仲間の少女。だが人気は伊緒奈の方が上で、晶は強い敵愾心を抱いている。セレクターとしても高い実力を持つ模様。
・ちより
遊月に挑戦してきた、風変わりな初心者セレクター。外見通りに思考も子供っぽく、良く言えば無邪気な女の子。WIXOSSのノベライズ版の愛読者で、その内容に心酔している。
・タマ
るう子のルリグ。まだ生まれたてで、赤ん坊のような無邪気な言動をとる。だが、まるで本能的にるう子をバトルに促す。バトル中は時に好戦的な雰囲気を見せることもある。
・花代
遊月のルリグ。知的なタイプであり、直情型の遊月に冷静なアドバイスをすることもある。遊月の願いも知っており、精神的な支えにもなっている姉のような立場でもある。
・緑子
一衣のルリグ。理性的で一人称は「僕」が特徴だが、心優しい性格。一衣の気持ちを十分に知っており、そんな彼女に共感している。一衣のささやかな望みのため共に戦う。
・ピルルク
晶のルリグ。他のルリグと違ってほとんど会話をすることもなく、晶に対して従順に従っている。クールで感情も露わにしない。なにを考えているのか分からない不気味な存在だ。
・ウリス
伊緒奈のルリグ。かなり好戦的な性格で饒舌家。邪悪さが垣間見える挑発的な言動も多い。またセレクターバトルの「匂い」を、本能的にかぎ分けることが出来る。
・エルドラ
ちよりのルリグ。言葉遣いは丁寧で腰も低いが、割とあっけらかんとした軽い物言いなのが特徴。おバカな言動の多いちよりのフォロー役でもある。ちよりとは凸凹コンビ。
・紅林香月
遊月の双子の弟。彼もWIXOSSをプレイするが、もちろんセレクターではない。遊月がセレクターバトルをしていること自体は知っており、デッキ構成の助言などを親身にする。
・小湊歩
るう子の兄。大学生でひとり暮らしをしているが、たまにるう子と祖母のマンションに遊びに来る。るう子には軽口を叩くが、本当は妹想い。やはりゲーム好きである。
・小湊ハツ
るう子の祖母。現在のるう子の保護者として一緒に暮らしている、柔和な性格の女性。元々ゲーム好きであり、得意でもある。るう子と一緒に良くWIXOSSもプレイしている。
■サブタイトル
・01/この奇跡は競々
・02/その出逢いは劇薬
・03/この平穏は戯言
・04/その祈りは冒涜
・05/あの誓いは無効
・06/この胸は純白
・07/その少女は切望
・08/あの契は虚事
・09/その真実は無情
・10/あの思いは漂着
・11/あの夏は憧憬
・12/その選択は…
■主題歌・楽曲
・OP1
・killy killy JOKER
・1~12
・作詞/分島花音
・作曲/分島花音
・編曲/千葉"naotyu-"直樹
・歌/分島花音
・ED1
・realize -夢の待つ場所-
・1~10、12
・作詞/六ツ見純代、佐藤卓哉
・作曲/前口渉
・編曲/前口渉
・歌/Cyua
・ED2
・realize -夢の待つ場所- ~White Hope mix~
・11
・作詞/六ツ見純代、佐藤卓哉
・作曲/前口渉
・編曲/渡辺和紀
・歌/Cyua