アニメ総合データベース「アニメ大全」利用規約

このアニメ総合データベース「アニメ大全」(以下当サイト)を利用者が利用する場合、以下の利用条件に同意されたものとみなします。

01:当サイトの著作権について

アニメ総合データベース「アニメ大全」(以下 当サイト)は、一般社団法人日本動画協会主催『アニメNEXT_100』プロジェクト(以下『アニメNEXT_100』)公式データベースであり、運営管理は株式会社アーイメージ(以下当運営者)が担っています。当サイト上の文書、画像、映像、写真など、すべての情報の著作権は各コンテンツの著作権者または『アニメNEXT_100』ならびに当運営者に帰属し、それらは当運営者によって管理されております。これらの情報の一部または全部を『アニメNEXT_100』、当運営者および著作権者の許諾を得ずに複製、公衆送信(送信可能化を含む)などに利用することは、著作権者の著作権などを侵害する場合があり、利用者は著作権法違反による法的責任を問われる可能性があります。

なお、本利用規約および関連する規定類は、予告なく内容を変更させていただく場合がございますので、常に最新の内容をご確認のうえ、ご使用ください。

02:当サイトからの引用について

当サイトの情報のうち著作権が生じる情報を引用する場合は、著作権法で認められた範囲で行ってください。その際に、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が著作権を有する部分の出所の明示として、以下の方法によりクレジットを明示して下さい。なお、利用の際、情報の編集・加工はご遠慮ください。

以下は、あくまで『アニメNEXT_100』ならびに当運営者に対するクレジットであり、各画像など各コンテンツの著作権者が著作権を有しているものの利用、引用の可否、クレジット表記等について、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は何らの許諾、保証、情報提供をするものではありません。これらの利用に関する各コンテンツの著作権者等と利用者との間の紛争、損害賠償請求その他について、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は何ら責任を負いません。

 

例:和文の場合

出典:アニメ総合データベース「アニメ大全」(https://animedb.jp/)

 

例:英文の場合

Source:Japanese Animation Database “Anime TAIZEN”(https://animedb.jp/)

 

当サイトの掲載コンテンツ中、第三者が著作権その他の権利を有しているものの利用の際は、利用者の責任で、第三者から必要な許諾を得てください。

03:免責

『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は、当サイトに掲載された情報の正確性および完全性を保証するものではありません(なお、ご関係者において、掲載情報に間違い、問題点、修正などのお気づきの点がございましたら、お問合せフォームより当運営者へご連絡下さい。ただし、全てにご返答できない場合がございます)。また、当サイトからリンクされた場合、リンク先サイトの情報が正確か否かの責任、その内容から発生する問題もしくは副次的にもたらされるあらゆる問題についての責任は、全てリンク先サイトの運営主体が負っており、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が責任を負うものではありません。当サイトの情報は、利用者自身の責任と判断において利用下さい。利用者が当サイトを利用することに起因する、利用者のシステムへのコンピュータ・ウィルス感染・汚染あるいは利用者のシステムの誤動作・エラー・損害など、全ての不具合に関して『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は一切責任を負うものではありません。また、利用者が当サイト上の情報を利用することに起因する全ての損害に関して、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は一切の責任を負いません。

04:当サイトへのリンクについて

当サイトへのリンク設定は、運営主体が企業、団体、個人を問わず、どのページからでも可能です。ただし、以下のようなサイトからのリンク設定はお断りします。

  1. 誹謗中傷、信用失墜を意図する内容を含んだホームページ。
  2. 著作権、商標権等の知的財産権、財産、プライバシーもしくは肖像権その他の権利を侵害する行為、または侵害するおそれのあるホームページ。
  3. フレーム内で本ホームページが展開されるなど、当サイトのコンテンツであることが不明確となり、第三者に誤解を与える可能性があるホームページ。
  4. 上記各項目の他、法律、条例、規則を含む法令または公序良俗に違反する行為、当ウェブサイトの運営を妨害するおそれのあるホームページ。

また、情報発信元を誤認させるような形でリンクを張ることや、当サイトのオリジナルのページデザインを改変するようなリンク設定はお断りします。

05:禁止行為

当サイトの利用に関し、以下の行為を行ってはならないものとします。以下に該当する行為、これに準ずる行為、またはそのおそれがあると『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が判断した場合、利用者に対して、当サイトの利用資格の停止などを行う場合があり、その結果として利用者に生じた損害について、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者はいかなる責任を負うものではありません。

  1. 『アニメNEXT_100』ならびに当運営者の承諾なく、当サイトまたは当サイトの情報を商用利用する行為(その準備を目的とした行為を含む)。
  2. 当サイトの情報を改変する行為。
  3. 当サイトの情報の全て又は相当部分を流用し、他のサイトやサービス等に利用する行為。当サイトの情報を他のサイトやソフトウェアと結合等する行為。
  4. 当サイトの掲載コンテンツ、その関係者、当サイト、『アニメNEXT_100』、当運営者またはその他第三者に不利益もしくは損害を与える行為。
  5. 当サイトの情報を公序良俗に反する行為に利用する行為。
  6. ID、ログインIDまたはパスワードを不正に使用する行為。
  7. 当サイトの解析行為、当サイトにコンピュータ・ウィルス等の有害なプログラムを使用する行為。
  8. その他、当運営者が不適切と判断する行為。

 

06:個人情報保護方針

個人情報の利用

『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が当サイトを通じて利用者の個人情報を取得する場合、当該個人情報は、取得時に明示いたします目的およびご本人への連絡、その他法令が認める目的のために利用いたします。『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は、個人情報につき、関連する法律およびガイドラインにしたがって、適切に取り扱うものとします。個人情報に関するお問い合わせについては、お問い合わせフォームからご連絡ください。

07:準拠法と合意管轄について

本利用規約は、日本法に基づいて解釈されます。

当サイトの利用および本利用規約に関する紛争については,東京地方裁判所を第一審の専属的な合意管轄裁判所とします。

08:その他

  • 当サイトの情報およびURLは、予告なしに変更、削除または中断する場合があります。『アニメNEXT_100』ならびに当運営者はこれについていかなる責任も負いません。
  • 当サイトに掲載している会社名、製品名、ロゴ等は、それぞれの団体あるいは販売元の登録商標として守られている場合があります。
  • 電子媒体の技術的な制約のため、紙媒体による公表物とは字体等が異なる場合があります。(例:機種依存文字、人名表記)
  • システムの障害やメンテナンスなどのため、当サイトからの情報提供を一時的に停止する場合があります。
  • 画像につきましては制作会社及び関係各社よりご提供いただいたものと、運営上法律に準じた解像度の画像等にて掲載展開しております。
  • 制作会社及び関係各社の意向により掲載を控えている作品情報がございます。ご理解の上、ご利用の程よろしくお願い申し上げます。

作品基本情報 [事務局独自調査]

ショウネンアシベゴーゴーゴマチャン ダイヨンシリーズ

少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん 第4シリーズ

■公開メディア
TVアニメシリーズ
■原作メディア
漫画
■放送期間
2019年04月02日 ~ 2019年12月17日
18:45~
■放送局
NHK Eテレ
■分数
10分
■話数
24話
■原作
森下裕美
■監督
近藤信宏
■制作
・アニメーション制作/ブリッジ、フウシオスタジオ
■著作
©森下裕美・OOP/Team Goma

作品詳細情報

■ストーリー

小学1年生のアシベとゴマフアザラシのゴマちゃんが、
家や学校、近所のゆかいな人たちと繰り広げる楽しい毎日!
とってもキュートでときにシュール、家族みんなで笑えるアニメ!

■キャスト

・アシベ/河村梨恵
・ゴマちゃん/東山奈央
・アシベの父ちゃん/津田健次郎
・アシベの母ちゃん/赤﨑千夏
・スガオくん/東山奈央
・ゆうまくん/佐倉綾音
・まおちゃん/福島亜美
・ユミコちゃん/古賀葵
・サカタ/松田颯水
・サカタの兄ちゃん/北川里奈
・天堂先生/遊佐浩二
・スガオの先生/岸尾だいすけ
・チットちゃん/赤﨑千夏
・イエティ/津田健次郎
・アシベのじいちゃん/岸尾だいすけ
・ペッペッペッ・ソーランアレマ/北川里奈
・ひらお/松村沙友理
・マコトちゃん/尾崎由香
・ゴロー/岸尾だいすけ

■メインスタッフ

・原作/森下裕美「少年アシベ」
・監督/近藤信宏
・シリーズ構成/十川誠志
・キャラクターデザイン/菱沼祐樹
・撮影監督/笹野雄介
・美術監督/宮前光春
・色彩設計/井上あきこ
・音響監督/長崎行男
・音楽/加藤賢二 、 水谷広実
・アニメーション制作/シンエイ動画、studioぱれっと
・制作/Team Goma
・著作/Team Goma

■メインキャラクタ

・アシベ
驚くほど声が大きい小学1年生。ゴマちゃんの飼い主。明るい性格で誰とでもすぐ仲良くなってしまう。得意技は博愛固め。
・ゴマちゃん
アシベに拾われたゴマフアザラシの赤ちゃん。みんなからアイドル的な存在として可愛がられている。好きな食べ物は魚介類。近所の子猫が宿敵。
・アシベの父ちゃん
アシベの父親。江戸っ子気質の大工さん。実は芦屋商事の社長の御曹司。住んでいるアパートを増改築しては大家さんに注意されている。
・アシベの母ちゃん
アシベの母親。まじめな性格で家事全般をそつなくこなすが、ときどきゴマちゃんにいたずらをしたりとお茶目な一面も。
・スガオくん
アシベの親友。引越してしまったアシベが大好きで、ママに作ってもらったアシベの人形を片時も離さない。父親の転勤のため海外へ。
・ゆうまくん
アシベの同級生で親友。クールで大人びた性格。ママは有名女優。
・まおちゃん
アシベの同級生で親友。おとなしく恥ずかしがりや。水泳など、運動が苦手。
・ユミコちゃん
アシベの同級生。やさしい女の子だが怒ると怖い。何かと娘を撮影しようとする父に困り果てている。
・サカタ
アシベの同級生。ゴマちゃんに夢中な兄を嘆いている。じつはお兄ちゃん思い。
・サカタの兄ちゃん
サカタの2つ上のお兄ちゃん。やんちゃな性格だが、ゴマちゃんと出会い、今はそのかわいさに夢中。
・天堂先生
アシベの通う小学校の体育教師。運動神経が抜群。自分の考えを疑わない幸せな性格。難しいことを考えると眠ってしまう。
・スガオの先生
スガオの家庭教師で修行僧。阿南家に居候し始めてから厚かましさと煩悩(ぼんのう)全開に。特に食い意地は誰よりも張っている。
・チットちゃん
スガオのガールフレンド。よく阿南家に遊びに来ていてスガオと一緒に勉強するようになる。スガオをめぐってイエティに対抗心を抱いている。
・イエティ
伝説の雪男。なぜかスガオのことをすっかり気に入り、阿南家に居ついてしまう。そして常にスガオの先生には厳しい。
・アシベのじいちゃん
アシベの祖父。芦屋商事の社長。公私ともにスケールが大きく、社内になぜか犬の牧場やイグアナの牧場も。思いつきで社内行事をたびたび開催するが、飽きるのは早い。
・ペッペッペッ・ソーランアレマ
アシベの祖父の会社 芦屋商事の社長秘書。美人で気立てがよく、社内での人気も高い。社長の気まぐれに日々振り回されている。
・ひらお
芦屋家に居候しているカエル。名付け親はアシベ。平泳ぎが得意なことから「ひらお」と名付けた。ゴマちゃんと大の仲良しで、よく2人(匹)で会話している。
・マコトちゃん
アシベの新しいともだち。やんちゃでかなりの負けず嫌い。アシベとよく張り合うだけでなく、飼い犬のゴローのこともゴマちゃんとよく競わせる。
・ゴロー
マコトちゃんの飼い犬。マコトちゃんとは反対に、弱気で何かあるとすぐマコトちゃんに抱きつき泣いてしまう。いつもの鳴き声は「ブヒブヒ」だが、泣くときは「オーンオーン」

■サブタイトル

第1話/ゴマちゃんのおうち
第2話/フォトちゃん 天使の歌声
第3話/ごめんなさい
第4話/あたらしいともだち
第5話/サカタのこい
第6話/だきつきたい
第7話/まねきゴマちゃん
第8話/お手伝いアシベ
第9話/みんなでケロケロ
第10話/あさがおを咲かせよう
第11話/夏のおくりもの
第12話/お世話になります
第13話/キューテレ放送中!
第14話/ほしいものがいっぱい
第15話/ゴマちゃんとルリコちゃん
第16話/くりひろいはナゾだらけ
第17話/タイヘンな運動会
第18話/かまってゴマちゃん
第19話/おそうじパニック
第20話/サッカー大好き
第21話/少年アシベ YO!YO!ゴマちゃん
第22話/マコトちゃんのゴマちゃん?
第23話/ゴマちゃんのクリスマス 前編
第24話/ゴマちゃんのクリスマス 後編

■主題歌・楽曲

・OP
・Smile! Smile! Smile!
・作詞/北川勝利 (ROUND TABLE)
・作曲/北川勝利 (ROUND TABLE)
・編曲/北川勝利 (ROUND TABLE)
・歌/尾崎由香
・ED
・Come on ! Come on !
・作詞/Sonar Pocket
・作曲/渡部"anchang"貴彦、NAOKI-T
・編曲/NAOKI-T
・歌/Sonar Pocket

■同じ年に公開された作品