作品基本情報 [事務局独自調査]
テッペンッ
てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!
- ■公開メディア
- TVアニメシリーズ
- ■原作メディア
- 漫画
- ■放送期間
- 2022年07月02日 ~ 2022年09月24日
■TV放送
TOKYO MX 2022年7月2日~2022年9月24日(1回~12回)毎週土曜 22:30~23:00
BS日テレ 2022年7月3日~2022年9月25日(1回~12回)毎週日曜 0:00~0:30
中京テレビ 2022年7月3日~2022年9月25日(1回~12回)毎週日曜 1:55~2:25
サンテレビ 2022年7月3日~2022年9月25日(1回~12回)毎週日曜 23:30~0:00
北海道テレビ 2022年7月6日~2022年9月28日(1回~12回)毎週水曜 1:55~2:25
AT-X 2022年7月7日~2022年9月29日(1回~12回)毎週木曜 22:30~23:00
北陸朝日放送 2022年7月25日~2022年10月3日(1回~12回)毎週月曜 2:20~2:50
テレビ長崎 2022年9月4日~2022年11月20日(1回~12回)毎週日曜 2:30~3:00
■ネット配信
ABEMA/2022年7月2日~2022年9月24日(1回~12回)毎週土曜 22:00~22:30
Amazon Prime Video 2022年7月4日~(1回~12回)毎週月曜 22:00~更新
dアニメストア(本店、ニコニコ支店、for Prime Video) 2022年7月4日~(1回~12回)毎週月曜 22:00~更新
U-NEXT 2022年7月4日~(1回~12回)毎週月曜 22:00~更新
GYAO! 2022年7月4日~(1回~12回)毎週月曜 22:00~更新
FOD 2022年7月4日~(1回~12回)毎週月曜 22:00~更新
ひかりTV 2022年7月4日~(1回~12回)毎週月曜 22:00~更新
ニコニコチャンネル 2022年7月4日~(1回~12回)毎週月曜 22:00~更新
バンダイチャンネル 2022年7月4日~(1回~12回)毎週月曜 22:00~更新
Hulu 2022年7月4日~(1回~12回)毎週月曜 22:00~更新
アニメ放題 2022年7月4日~(1回~12回)毎週月曜 22:00~更新
ビデオマーケット 2022年7月4日~(1回~12回)毎週月曜 22:00~更新
music.jp 2022年7月4日~(1回~12回)毎週月曜 22:00~更新
GYAO!ストア 2022年7月4日~(1回~12回)毎週月曜 22:00~更新
Rakuten TV 2022年7月4日~(1回~12回)毎週月曜 22:00~更新
ニコニコ生放送 2022年7月4日~2022年9月26日(1回~12回)毎週月曜 22:00~22:30
HAPPY!動画 2022年7月5日~2022年9月27日(1回~12回)毎週火曜 12:00~更新
J:COMオンデマンド 2022年7月6日~2022年9月28日(1回~12回)毎週水曜 0:00~更新
TELASA 2022年7月6日~2022年9月28日(1回~12回)毎週水曜 0:00~更新
みるプラス 2022年7月6日~2022年9月28日(1回~12回)毎週水曜 0:00~更新
auスマートパスプレミアム 2022年7月6日~2022年9月28日(1回~12回)毎週水曜 0:00~更新
※2022年7月8日に放送予定だった『第2話「キャトルの章」』が諸事情により延期。1話を再放送後、3話から順次放送。2022年9月10日から第2話が順次放送された。(ただしBS日テレのみ欠番扱い) - ■放送局
- TOKYO MX、AT-X
- ■分数
- 30分
- ■話数
- 12話
- ■原作
- なまむぎ(漫画)、いぬじゅん(ストーリー原案)、チームY(原案協力)
- ■監督
- ・総監督/高松信司
- ■制作
- ・アニメーション制作/ドライブ
・製作/てっぺんグランプリ実行委員会(ブシロードクリエイティブ、ブシロードムーブ、サイバーエージェント、TOKYO MX、エピクロス) - ■著作
- ©てっぺんグランプリ実行委員会
作品詳細情報
■ストーリー
届け、笑いの頂点(てっぺんっ)へ!
全国のお笑いを目指す若者たちの甲子園「てっぺんグランプリ」。女子高生お笑いトリオ「ヤングワイワイ」の阪本やよい・高橋よもぎ・細野ゆずは、各地の予選を勝ち抜いた4組のお笑いトリオたちとともに、本選出場の座をかけ、様々な試練に挑戦する!
これは、お笑いの《てっぺん》を目指す15人の少女たちのひと夏の青春ストーリー!!
※バンダイチャンネルより引用
■解説
てっぺん!!!!!!!!!!!!!!!とは?
漫画「てっぺんっ!!!」を原案としたオリジナルTVアニメ!
佐々木未来、愛美、伊藤彩沙による声優ユニット、声優三姉妹【チームY】が2019年、とあるイベントで即興コントを披露したことをきっかけに、3人を原案協力として迎えた、お笑いをテーマにした漫画「てっぺんっ!!!」の連載が実現!
その後は、POP UP STORE、リアルイベント、ボイスドラマなど様々なメディアミックスを展開!
2021.8.6
コミック「てっぺんっ!!!」1巻発売
2021.8.25~9.5
チームY POP UP STORE with てっぺんっ!!!
2021.9.11
てっぺんグランプリ 0次予選大会
そしてついにこの夏、TVアニメの放送が決定!
■キャスト
・阪本やよい/伊藤彩沙
・高橋よもぎ/愛美
・細野ゆず/佐々木未来
・清鶴かな/相良茉優
・天野ちとせ/相羽あいな
・秋鹿いろは/黒木ほの香
・小松崎みゆ/櫻川めぐ
・牛久みさお/豊田萌絵
・笠間ひな/葉月ひまり
・藪北さえか/北守さいか
・城ヶ崎ひかり/若井友希
・白壁まこ/小原莉子
・六香亭ゆいな/小島菜々恵
・石屋もね/鈴木愛奈
・北斗ちほり/小山百代
・谷誠二/安元洋貴
・悪の科学者/高橋伸也
・高橋よしひろ/千春
・高橋りね/千春
・高橋みき/千春
・じいや/森功至
・阿久大寛/松山鷹志
・マフィア/高橋伸也
・大鳥ちさと/仲村かおり
・小関/石井康嗣
・丸一日暴走刑事/小山力也
・バーバア/井上喜久子
・藤一郎/下山吉光
・マザー/松井菜桜子
・カエル師匠/高橋伸也
・黒電話師匠/佐藤正幸
・ジェシー/千春
・ヒトエ/紡木吏佐
・リンゴ/櫻庭有紗
・ウドン/八嶋玲
・かなのおかん/恒松あゆみ
・アンミカ/アンミカ
・ナレーション/高橋伸也
■メインスタッフ
・原案/『てっぺんっ!!!』(掲載「月刊ブシロード」)、なまむぎ(漫画)、いぬじゅん(ストーリー原案)
・原案協力/チームY(佐々木未来、愛美、伊藤彩沙)
・総監督、音響監督/高松信司
・監督/渡部穏寛
・シリーズ構成、脚本/熊谷純
・キャラクターデザイン/大久保義之
・キャラクター原案/なまむぎ
・プロップデザイン/岩畑剛一、鈴木典孝
・美術監督/青井孝
・色彩設計/佐野ひとみ
・撮影監督/北岡正
・編集/上野勇輔
・音楽/TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
・音楽プロデューサー/田中宏幸
・音楽制作/Digital Double
・音響制作/ダックスプロダクション
・プロデューサー/奥村越後屋、田中宏幸、大貫佑介、北澤史隆、石澤陽二、宮本逸雄
・アニメーションプロデュース/冨嶽
・アニメーションプロデューサー/宮腰徹
・アニメーション制作/ドライブ
・製作/てっぺんグランプリ実行委員会(ブシロードクリエイティブ、ブシロードムーブ、サイバーエージェント、TOKYO MX、エピクロス)
■メインキャラクタ
●ヤングワイワイ
・阪本やよい
学校/華月高校二年
誕生日/3月31日
年齢/16歳
身長/153cm
趣味/食べること
好きな食べ物/甘いもの、生クリーム、バター、お好み焼き
突破力のあるボケ担当。お笑いが大好きで、京都から大阪のなんばに転校してきた、明るく前向きな女の子。高校入学時に再会した幼馴染みのよもぎとコンビを組んでいたが、ゆずも誘って、ヤングワイワイを結成した。
・高橋よもぎ
学校/華月高校二年
誕生日/5月5日
年齢/17歳
身長/158cm
趣味/節約
好きな食べ物/たこ焼き
ツッコミ担当。やよいとは幼馴染みで「こなもんず」というコンビを組んていた。お笑い活動のかたわら、実家のたこ焼き屋「たこはし」を手伝うしっかり者。小学生の弟よしひろと、幼稚園児の双子の妹りね・みきがいる。
・細野ゆず
学校/華月高校二年
誕生日/12月22日
年齢/16歳
身長/160cm
趣味/お笑い鑑賞、ネタを書くこと
好きな食べ物/バナナ、柚月堂のゆずもなか
斜め上から来るボケ担当。お笑いの勉強のために、岩手から大阪に転校してきた、自称・お笑い研究家。もともと漫才の台本を書くのが趣味で、ヤングワイワイでもネタ作りの中核を担う。興奮すると岩手訛りが出る。
●弾丸クノイチ
・清鶴かな
学校/白鶴高校一年
誕生日/8月10日
年齢/15歳
身長/150cm
趣味/妄想
好きな食べ物/イカの串揚げ
チーム最年少。神経質なポジティブという変わった性格で、心配と妄想が入り交じったことによるズレまくりの発言が多い。しかしその面白さが買われ、もともとコンビを組んでいたちとせといろはにスカウトされた。
・天野ちとせ
学校/白鶴高校二年
誕生日/2月5日
年齢/16歳
身長/159cm
趣味/オリジナルツッコミの開発
好きな食べ物/黒糖飴
日本一のツッコミを目指す少女。お笑いに関していつもストイックで、常に努力を欠かさない。しかし、重りがついたリストバンドでツッコミの素振りをするなど、努力する方向が間違っている節がある。
・秋鹿いろは
学校/白鶴高校二年
誕生日/10月4日
年齢/16歳
身長/162cm
趣味/筋トレ、プロテインの味比べ
好きな食べ物/サラダチキン(スモーク味)
もともとはスポーツ好きの野球少女だったが、体格差などで男子と勝負ができなくなることに絶望して、「男女がハンデなく対等に競うことができる競技がお笑いである」ことに気づき、ちとせとコンビを結成。努力と根性が口癖。
●セレブリ茶
・藪北さえか
学校/黄金第一高校三年
誕生日/11月1日
年齢/17歳
身長/163cm
趣味/映画鑑賞
好きな食べ物/飛騨牛のシャトーブリアンステーキ
日本有数の茶葉生産会社を営む大財閥の令嬢。移動はすべてハイヤーかヘリと噂されるほどの超弩級のセレブ。本人には悪気はないのだが、金銭感覚が一般人とかけ離れているため、ナチュラルに失礼なことを言ってしまうことも。
・城ヶ崎ひかり
学校/黄金第一高校三年
誕生日/9月10日
年齢/17歳
身長/149cm
趣味/和菓子作り(※両親談)
好きな食べ物/小倉トースト
愛知県の老舗お菓子企業の社長令嬢。一般的には十分セレブなのだが、さえかの手前お金持ちキャラを押し出しにくい微妙な立ち位置。両親からは、漫才中に実家のお菓子を宣伝することを条件に、お笑い活動を許可されている。
・白壁まこ
学校/黄金第一高校三年
誕生日/8月10日
年齢/17歳
身長/159cm
趣味/お小遣い稼ぎ
好きな食べ物/もやし炒め、塩むすび
自称・大企業の社長令嬢だが、そのわりには高そうなものに目がなかったり、食い意地がすごかったりと、いろいろ怪しい。さえかとひかりに頑張って合わせている感がある。影でこっそりバイトをしているという噂もあり……。
●あくだれ王国
・小松崎みゆ
学校/水戸向日葵高校二年
誕生日/7月10日
年齢/17歳
身長/140cm
趣味/水戸黄門ネオ鑑賞、茨城県の布教
好きな食べ物/しょぼろ納豆、干し芋、あんこう鍋
地元愛に溢れるボケ担当。漫才中でも茨城の長所や好きな点を過剰にアピールし、茨城を日本の首都にすることを目標にしている。極度の水戸黄門フリークで、ゆくゆくはハリウッド版水戸黄門のプロデュースを企んでいる。
・牛久みさお
学校/水戸向日葵高校二年
誕生日/4月9日
年齢/17歳
身長/168cm
趣味/ヤンキー漫画を読む
好きな食べ物/そば
ツッコミ担当。中性的な顔立ちと強気な口調が相まって、女子からイケメン扱いされ、よく告白される。クラスメイトのみゆとひなのズレまくった会話にツッコミを入れていたら、周りからトリオ認定されてしまった。
・笠間ひな
学校/水戸向日葵高校二年
誕生日/3月3日
年齢/16歳
身長/161cm
趣味/東京の女子高生のトレンド調査
好きな食べ物/納豆巻き、かんぴょう巻き
引っ込み思案で、ぼそぼそと小声でしゃべるボケ担当。茨城に対して過度にネガティブで、「どうせ茨城なんて」といつも自虐する。しかし他県民が茨城をディスることは絶対に許さず、根っこでは茨城愛が強いと思われる。
●シンリャクシャ
・六香亭ゆいな
学校/十勝トゥインクル高校一年
誕生日/6月17日
年齢/16歳
身長/159cm
趣味/星について調べること
好きな食べ物/バターサンド
真名は地球の危機を知らせに来た宇宙人「ジュピトリス・ナルナル・ネイジ・ユイナ」…という設定。地味な自分のままではお笑いで通用しないと思い、宇宙人キャラでいくことにした。が、設定を覚えるのが大変で、正直後悔している。
・石屋もね
学校/十勝トゥインクル高校一年
誕生日/12月14日
年齢/15歳
身長/134cm
趣味/宇宙系全般
好きな食べ物/ザンギ(唐揚げではない)
初めはユイナと敵対するが、最終的には共に戦う地球の守護者の戦士…という設定。SF映画やアニメが大好きで宇宙人設定に唯一ノリノリ。実家が酪農家で、幼い頃から牛乳をたくさん飲んでいるのに身長が伸びないのが悩み。
・北斗ちほり
学校/十勝トゥインクル高校一年
誕生日/9月12日
年齢/15歳
身長/158cm
趣味/地球人観察
好きな食べ物/海鮮丼
少し前にゆいなともねのクラスに転校してきた、ちょっと不思議な少女。なぜか常識であるかのように火星や金星のあるあるエピソードを話す。地球人離れした独特のセンスの持ち主。本人は何かを隠しているようだが……。
■サブタイトル
・#01/チキンの章(2022/07/02)
・#02/キャトルの章(2022/09/10)
・#03/悪代官の章(2022/07/16)
・#04/サロンの章(2022/07/23)
・#05/ランプの章(2022/07/30)
・#06/粉の章(2022/08/06)
・#07/通販の章(2022/08/13)
・#08/大人の肉の章(2022/08/20)
・#09/アダムスキーの章(2022/08/27)
・#10/ピニャータの章(2022/09/03)
・#11/ラスボス降臨の章(2022/09/17)
・#12/笑いの章(2022/09/24)
■主題歌・楽曲
・OP1
・てっぺんっ天国 ~TOP OF THE LAUGH!!!~
・作詞/TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
・作曲/TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
・編曲/TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
・歌/てっぺんっオールスターズ(阪本やよい(伊藤彩沙)、高橋よもぎ(愛美)、細野ゆず(佐々木未来)、清鶴かな(相良茉優)、天野ちとせ(相羽あいな)、秋鹿いろは(黒木ほの香)、藪北さえか(北守さいか)、城ケ崎ひかり(若井友希)、白壁まこ(小原莉子)、小松崎みゆ(櫻川めぐ)、牛久みさお(豊田萌絵)、笠間ひな(葉月ひまり)、六香亭ゆいな(小島菜々恵)、石屋もね(鈴木愛奈)、北斗ちほり(小山百代))
・ED1
・あはっててっぺんっ
・作詞/May'n、大石昌良
・作曲/大石昌良、やしきん
・編曲/大石昌良、やしきん
・歌/May'n
・IN1
・ハグ・ユア・レッグ
・作詞/TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
・作曲/TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
・編曲/TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
・歌/ヤングワイワイ(阪本やよい(伊藤彩沙)、高橋よもぎ(愛美)、細野ゆず(佐々木未来))