アニメ総合データベース「アニメ大全」利用規約

このアニメ総合データベース「アニメ大全」(以下当サイト)を利用者が利用する場合、以下の利用条件に同意されたものとみなします。

01:当サイトの著作権について

アニメ総合データベース「アニメ大全」(以下 当サイト)は、一般社団法人日本動画協会主催『アニメNEXT_100』プロジェクト(以下『アニメNEXT_100』)公式データベースであり、運営管理は株式会社アーイメージ(以下当運営者)が担っています。当サイト上の文書、画像、映像、写真など、すべての情報の著作権は各コンテンツの著作権者または『アニメNEXT_100』ならびに当運営者に帰属し、それらは当運営者によって管理されております。これらの情報の一部または全部を『アニメNEXT_100』、当運営者および著作権者の許諾を得ずに複製、公衆送信(送信可能化を含む)などに利用することは、著作権者の著作権などを侵害する場合があり、利用者は著作権法違反による法的責任を問われる可能性があります。

なお、本利用規約および関連する規定類は、予告なく内容を変更させていただく場合がございますので、常に最新の内容をご確認のうえ、ご使用ください。

02:当サイトからの引用について

当サイトの情報のうち著作権が生じる情報を引用する場合は、著作権法で認められた範囲で行ってください。その際に、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が著作権を有する部分の出所の明示として、以下の方法によりクレジットを明示して下さい。なお、利用の際、情報の編集・加工はご遠慮ください。

以下は、あくまで『アニメNEXT_100』ならびに当運営者に対するクレジットであり、各画像など各コンテンツの著作権者が著作権を有しているものの利用、引用の可否、クレジット表記等について、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は何らの許諾、保証、情報提供をするものではありません。これらの利用に関する各コンテンツの著作権者等と利用者との間の紛争、損害賠償請求その他について、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は何ら責任を負いません。

 

例:和文の場合

出典:アニメ総合データベース「アニメ大全」(https://animedb.jp/)

 

例:英文の場合

Source:Japanese Animation Database “Anime TAIZEN”(https://animedb.jp/)

 

当サイトの掲載コンテンツ中、第三者が著作権その他の権利を有しているものの利用の際は、利用者の責任で、第三者から必要な許諾を得てください。

03:免責

『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は、当サイトに掲載された情報の正確性および完全性を保証するものではありません(なお、ご関係者において、掲載情報に間違い、問題点、修正などのお気づきの点がございましたら、お問合せフォームより当運営者へご連絡下さい。ただし、全てにご返答できない場合がございます)。また、当サイトからリンクされた場合、リンク先サイトの情報が正確か否かの責任、その内容から発生する問題もしくは副次的にもたらされるあらゆる問題についての責任は、全てリンク先サイトの運営主体が負っており、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が責任を負うものではありません。当サイトの情報は、利用者自身の責任と判断において利用下さい。利用者が当サイトを利用することに起因する、利用者のシステムへのコンピュータ・ウィルス感染・汚染あるいは利用者のシステムの誤動作・エラー・損害など、全ての不具合に関して『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は一切責任を負うものではありません。また、利用者が当サイト上の情報を利用することに起因する全ての損害に関して、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は一切の責任を負いません。

04:当サイトへのリンクについて

当サイトへのリンク設定は、運営主体が企業、団体、個人を問わず、どのページからでも可能です。ただし、以下のようなサイトからのリンク設定はお断りします。

  1. 誹謗中傷、信用失墜を意図する内容を含んだホームページ。
  2. 著作権、商標権等の知的財産権、財産、プライバシーもしくは肖像権その他の権利を侵害する行為、または侵害するおそれのあるホームページ。
  3. フレーム内で本ホームページが展開されるなど、当サイトのコンテンツであることが不明確となり、第三者に誤解を与える可能性があるホームページ。
  4. 上記各項目の他、法律、条例、規則を含む法令または公序良俗に違反する行為、当ウェブサイトの運営を妨害するおそれのあるホームページ。

また、情報発信元を誤認させるような形でリンクを張ることや、当サイトのオリジナルのページデザインを改変するようなリンク設定はお断りします。

05:禁止行為

当サイトの利用に関し、以下の行為を行ってはならないものとします。以下に該当する行為、これに準ずる行為、またはそのおそれがあると『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が判断した場合、利用者に対して、当サイトの利用資格の停止などを行う場合があり、その結果として利用者に生じた損害について、『アニメNEXT_100』ならびに当運営者はいかなる責任を負うものではありません。

  1. 『アニメNEXT_100』ならびに当運営者の承諾なく、当サイトまたは当サイトの情報を商用利用する行為(その準備を目的とした行為を含む)。
  2. 当サイトの情報を改変する行為。
  3. 当サイトの情報の全て又は相当部分を流用し、他のサイトやサービス等に利用する行為。当サイトの情報を他のサイトやソフトウェアと結合等する行為。
  4. 当サイトの掲載コンテンツ、その関係者、当サイト、『アニメNEXT_100』、当運営者またはその他第三者に不利益もしくは損害を与える行為。
  5. 当サイトの情報を公序良俗に反する行為に利用する行為。
  6. ID、ログインIDまたはパスワードを不正に使用する行為。
  7. 当サイトの解析行為、当サイトにコンピュータ・ウィルス等の有害なプログラムを使用する行為。
  8. その他、当運営者が不適切と判断する行為。

 

06:個人情報保護方針

個人情報の利用

『アニメNEXT_100』ならびに当運営者が当サイトを通じて利用者の個人情報を取得する場合、当該個人情報は、取得時に明示いたします目的およびご本人への連絡、その他法令が認める目的のために利用いたします。『アニメNEXT_100』ならびに当運営者は、個人情報につき、関連する法律およびガイドラインにしたがって、適切に取り扱うものとします。個人情報に関するお問い合わせについては、お問い合わせフォームからご連絡ください。

07:準拠法と合意管轄について

本利用規約は、日本法に基づいて解釈されます。

当サイトの利用および本利用規約に関する紛争については,東京地方裁判所を第一審の専属的な合意管轄裁判所とします。

08:その他

  • 当サイトの情報およびURLは、予告なしに変更、削除または中断する場合があります。『アニメNEXT_100』ならびに当運営者はこれについていかなる責任も負いません。
  • 当サイトに掲載している会社名、製品名、ロゴ等は、それぞれの団体あるいは販売元の登録商標として守られている場合があります。
  • 電子媒体の技術的な制約のため、紙媒体による公表物とは字体等が異なる場合があります。(例:機種依存文字、人名表記)
  • システムの障害やメンテナンスなどのため、当サイトからの情報提供を一時的に停止する場合があります。
  • 画像につきましては制作会社及び関係各社よりご提供いただいたものと、運営上法律に準じた解像度の画像等にて掲載展開しております。
  • 制作会社及び関係各社の意向により掲載を控えている作品情報がございます。ご理解の上、ご利用の程よろしくお願い申し上げます。

作品基本情報 [事務局独自調査]

ガンダム ジーノレコンギスタ

ガンダム Gのレコンギスタ

■公開メディア
TVアニメシリーズ
■原作メディア
アニメオリジナル
■放送期間
2014年10月03日 ~ 2015年03月27日
■TV放送
MBS/2014年10月02日 - 2015年03月26日/木曜 26時19分 - 26時49分
TBS/2014年10月03日 - 2015年03月27日/金曜 26時25分 - 26時55分
CBC/2014年10月03日 - 2015年03月27日/金曜 27時12分 - 27時42分
BS-TBS/2014年10月04日 - 2015年03月28日/土曜 24時30分 - 25時00分

■ネット配信
dアニメストア 2014年10月5日~
バンダイチャンネル 2014年10月12日~
■放送局
MBS
■分数
30分
■話数
26話
■原作
・原作/矢立 肇、富野由悠季
■監督
・総監督/富野由悠季
■制作
・製作/サンライズ、MBS
■著作
©創通・サンライズ・MBS

作品詳細情報

■ストーリー

宇宙移民と宇宙戦争の歴史となった宇宙世紀が終焉後、しばらくの刻が流れた。

新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた人類の営みと繁栄は、平和と共にこのまま続いて行くものだと思われていた。

R.C.1014年。
地上からそびえ立つ地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ、キャピタル・タワー。
地球上のエネルギー源であるフォトン・バッテリーを宇宙よりもたらすが故に神聖視された場所である。
そのキャピタル・タワーを守護すべく組織されたキャピタル・ガード候補生のベルリ・ゼナムは、初めての実習の最中、いずれの国の技術でもない高性能モビルスーツ、G-セルフの襲撃を受ける。
作業用モビルスーツのレクテンで交戦したベルリはG-セルフの捕獲に成功する。
しかし、G-セルフを操縦していたアイーダ・レイハントンを名乗る宇宙海賊の少女に何かを感じるベルリ。
それは見たこともないはずのG-セルフに対しても同じだった。
そして、特定条件を満たさなければ動かないはずのG-セルフをベルリは何故か起動させてしまう。

キャピタル・タワーを襲撃する宇宙海賊とアイーダの目的、G-セルフに選ばれたベルリが辿る運命、その果てに待ち受けるリギルド・センチュリー全体を揺るがす真相。

全てはレコンギスタの始まりに過ぎなかったのだ。

■キャスト

・ベルリ・ゼナム/石井マーク
・アイーダ・スルガン/嶋村 侑
・ノレド・ナグ/寿美菜子
・ルイン・リー、マスク/佐藤拓也
・マニィ・アンバサダ/高垣彩陽
・ラライヤ・マンディ/福井裕佳梨
・クリム・ニック/逢坂良太

■メインスタッフ

・企画/サンライズ
・原作/矢立 肇、富野由悠季
・総監督/富野由悠季
・脚本/富野由悠季
・キャラクターデザイン、作画チーフ/吉田健一
・メカニカルデザイン/安田 朗、形部一平、山根公利
・デザインワークス/コヤマシゲト、西村キヌ、剛田チーズ、内田パブロ、沙倉拓実、倉島亜由美、桑名郁朗、中谷誠一
・美術/岡田有章、佐藤 歩
・色彩設計/水田信子
・音響監督/木村絵理子
・音楽/菅野祐悟
・撮影監督/田中 唯
・撮影監督補佐/脇顯太朗
・CGディレクター/藤江智洋
・編集/今井大介
・製作/サンライズ、MBS

■メインキャラクタ

●キャピタル・テリトリィ
・ベルリ・ゼナム
キャピタル・タワーの守護を目的としたキャピタル・ガード養成学校の候補生。天才的な才能を持ち、二階級飛び級した。アイーダに一目惚れしてしまったために海賊部隊とともにキャピタル・アーミィと戦うことになってしまう。G-セルフを動かせる三人の内の一人。
・ノレド・ナグ
セントフラワー学園の生徒でチアリーディング部に所属。ベルリに好意を寄せているため、ベルリとともに行動する。面倒見の良い性格で、記憶を失ったラライヤの面倒を見ている。
・ノベル
ハロビーと呼ばれる環境チェック用のロボット。ノレドがベルリに贈ったもので、二人の名前を取ってノベルと名付けられた。ベルリにとても懐いている。
・ルイン・リー
キャピタル・ガード養成学校の候補生。ベルリの同期生で、首席をつとめるほど成績優秀。大人びた性格で面倒見の良い一面を持つ半面、クンタラであることに負い目を感じている。マニィのボーイフレンド。
・マニィ・アンバサダ
ルインのガールフレンド。
ノレドと同じセントフラワー学園に通う生徒で、チアリーダー。ルインを追ってキャピタル・アーミィに入隊する。
・ラライヤ・マンディ
突如、G-セルフに乗って地球に現れた謎の少女。記憶を失い、月曜日にキャピタル・ガードのデレンセン大尉に保護されたことから「マンディ」と名づけられた。G-セルフを動かせる三人の内の一人。本名はラライヤ・アクパール。
・ゲル・トリメデストス・ナグ
スコード教の法皇。キャピタル・タワー直下の教会で布教を行う。
・クンパ・ルシータ
キャピタル・ガードの調査部大佐。キャピタル・アーミィの創設に裏から糸を引いている。
・ウィルミット・ゼナム
ベルリの母であり、キャピタル・タワーの運行長官。スコード教を遵守しているため、タブー破りには厳格に対処しようとする。
・ビルギーズ・シバ
キャピタル・テリトリィの首相。

●キャピタル・ガード
・デレンセン・サマター
キャピタル・ガード養成学校の教官だったが、キャピタル・アーミィに召喚される。カットシーやエルフ・ブルで海賊部隊に挑む。
・ケルベス・ヨー
キャピタル・ガード養成学校の教官の一人。デレンセンの部下。搭乗モビルスーツは、レックスノー。

●キャピタル・アーミィ
・マスク
キャピタル・アーミィに所属する、マスクと呼ばれる謎の男。エルフ・ブルックに次いで、宇宙ではマックナイフに搭乗し、メガファウナを強襲する。
・ジュガン・マインストロン
キャピタル・アーミィの司令官。アメリア、ゴンドワンに対し、好戦的な姿勢を取る。
・ベッカー・シャダム
好戦的な性格のキャピタル・アーミィの士官。階級は大尉。
・バララ・ペオール
マスクの腹心の部下。キャピタル・アーミィのパイロット。階級は中尉。

●海賊部隊
・アイーダ・スルガン
海賊部隊に参加している少女。ラライヤのもたらしたG-セルフを用いてフォトン・バッテリー強奪作戦を決行するも失敗、ベルリたちに捕らえられてしまう。その際に、アイーダ・レイハントンの偽名を語るが、素性にはある秘密が隠されている。
・カーヒル・セイント
キャピタル・タワー制圧作戦を立案した。キャピタル・ガードに捕らえられたアイーダを救出しようとする。
・クリム・ニック
アメリア大統領の息子であり、天才的なモビルスーツ操縦技術を持つ上昇志向の強い青年。海賊部隊に参加し、モンテーロを駆って、アイーダ救出作戦を展開する。アメリア本国に帰国後は、アメリア軍の航宙艦サラマンドラで宇宙に上がり、キャピタル・タワーを占拠する作戦を実行。乗機は青いジャハナム。
・ドニエル・トス
メガファウナの艦長。カーヒルとともにフォトン・バッテリー強奪作戦を立案、実行する。
・副長
メガファウナの副長。階級は中尉。
・ステア
メガファウナの操舵士。階級は上等兵。
・ギゼラ
メガファウナのブリッジチーフ。階級は少尉。
・ハッパ
メガファウナの天才メカニック。アメリア製のモビルスーツをはじめ、未知の機体のG-セルフをも整備できる実力を持つ。階級は中尉。
・アダム・スミス
メガファウナのデッキチーフ。
・クレン・モア
メガファウナのメカニック。
・マキ・ソール
メガファウナのブルッジクルー。電気系統を担当している。
・ジャマ・デリア
メガファウナのクルー。
・レッセル・ブラン
メガファウナのブリッジクルー。主に艦内のシステム整備を担当している。
・アネッテ・ソラ
メガファウナのクルー。乗員のノーマルスーツやパイロットスーツの仕立てや修理を行う。
・メディー・ススン
メガファウナのクルー。軍医。
・キラン・キム
メガファウナのクルー。看護師。
・ルアン
メガファウナのパイロット。グリモアに搭乗する。
・オリバー
メガファウナのパイロット。グリモアに搭乗する。
●アメリア軍
・ミック・ジャック
アメリア軍のパイロット。中尉。補給部隊の護衛などで、海賊部隊をサポートした。乗機はヘカテー。サラマンドラにいるクリムの指揮下に入り、数々な作戦に協力する。
・グシオン・スルガン
アメリア軍総監。アイーダ・スルガンの父親。
・ズッキーニ・ニッキーニ
アメリアの大統領。20年以上、政権を維持している。宇宙への進軍を推進する。
●トワサンガ
・ノウトゥ・ドレット
トワサンガの名門家系の当主であり、ドレット艦隊の総司令。旗艦ギニアビザウに座乗する。
・ターボ・ブロッキン
ドレット艦隊の指揮官。階級は大佐。
・マッシュナー・ヒューム
ドレット艦隊の指揮官。階級は中佐。
・ロックパイ・ゲティ
ドレット艦隊のモビルスーツパイロット。好戦的な性格。モランに搭乗する。
・リンゴ・ロン・ジャマノッタ
ドレット艦隊のモビルスーツパイロット。モランに搭乗する。
・ガヴァン・マグダラ
トワサンガ本国の守備隊、ガヴァン隊の隊長。ザックスに搭乗する。
・フラミニア・カッレ
トワサンガでドレット軍の地球帰還(レコンギスタ)作戦に反対する、レジスタンスのメンバー。実はビーナス・グロゥブ出身のジット団のメンバーであり、クレッセント・シップ経由でトワサンガに潜入し、地球圏の状況を探っていた。
・ロルッカ・ビスケス
トワサンガのレジスタンスグループのリーダー。元はトワサンガの王家であるレイハントン家に仕えていた人物だが、ドレット家の軍事クーデターによりレイハントン家が没落し、自らの生き残りのために策動する。レイハントン家に伝わる記録から、YG-111(G-セルフ)を建造する。
・ミラジ・バルバロス
トワサンガのレジスタンスグループのメンバー。元エンジニアで、ロルッカと同じくレイハントン家に仕えていた。
・ジャン・ビョン・ハザム
トワサンガ政府の現首相。
●ビーナス・グロゥブ
・キア・ムベッキ
ジット・ラボラトリィの技術保全局長。ジット団と呼ばれる、ビーナス・グロゥブで地球への帰還を望む一団のリーダーでもある。自らもG系のモビルスーツ、ジャイオーンに搭乗する。
・チッカラ・デュアル
ジット団のパイロット。ジャスティマに搭乗する。体を鍛えることが趣味の女性。
・クン・スーン
ジット団のパイロット。ジロッドに搭乗する。キア隊長に絶大な信頼を寄せる。
・エル・カインド
クレッセント・シップの艦長。
・ヤーン・ジシャール
フラミニアを慕い、助手として共に行動する。
・ローゼンタール・コバシ
ジット団のメンバー。ズゴッギーに搭乗する。
・ラ・グー
ビーナス・グロゥブの首都ロザリオ・テンを統治する高貴な人物。

■メインロボ・アイテム

■メカ
・G-セルフ
どの国にも属さない謎のモビルスーツ。起動には特定条件があり、ベルリ、アイーダ、ラライヤの三人しか動かすことが出来ない。各種バックパックを換装することで、様々な局面に対応する万能型。バックパックに合わせて、その機体カラーも変化する。
・宇宙用バックパック
アメリアで開発されたものだが、なぜかG-セルフに装備出来た。
・大気圏用バックパック
大気圏内で使用するバックパック。
・リフレクターパック
ヘルメスの薔薇の設計図をもとに、アメリアのカリブ海洋研究所で建造された新造兵器。敵機のビーム兵器を反射・吸収・無効化することができる。
・トリッキーパック
アメリアでG系統のモビルスーツ用に建造されたバックパック。戦場での効率的な攪乱攻撃を模索研究するために製作された。うまく扱えば、I・フィールドの応用による様々な目くらましや、敵機の電子機器への影響を与えることができる。
・高トルクパック
高起動・近接戦闘用のバックパック。キャピタル・アーミィで建造されたものだが、キャピタル側ではこのパックに合う機体がなく、持て余していたものをケルベス・ヨーが持ち出してきた。
・アサルトパック
アメリアで建造された長距離戦用のバックパック。大型ビーム・ライフルやミサイルポッドを搭載する。
・パーフェクトパック
ビーナス・グロゥブで開発された最新鋭バックパック。数々の特殊兵装を内蔵しているほか、モード変換によってこれまでG-セルフが使用したすべてのバックパックと同等の性能を発揮できる。
・G-ルシファー
G系統の最新鋭モビルスーツ。3基のスカート・ファンネルを装備する。ジット・ラボラトリィで開発された機体をメガファウナ勢が入手。以降、ラライヤとノレドが搭乗する。

●キャピタル・アーミィ
・カットシー
キャピタル・アーミィが所有する飛行モビルスーツ。巨大な翼を背面に有しており、広げることで飛行可能となる。
・エルフ・ブル
エルフ・ブルックの試作機としてキャピタル・アーミィで製造された可変モビルスーツ。デレンセン大尉が搭乗する。
・エルフ・ブルック
キャピタル・アーミィがエルフ・ブルのテスト結果を反映して製造した量産型可変モビルスーツ。飛行形態では巨大なブースターを装備することもでき、作戦行動半径が長距離の場合も対応可能である。
・レックスノー
レクテンを戦闘用にカスタマイズした機体。脚部に装着した追加装備により、ホバー走行も可能にしている。
・ウーシァ
キャピタル・アーミィが開発した最新鋭の量産型モビルスーツ。メガファウナ追撃戦でベッカーが搭乗する。
・マックナイフ
キャピタル・アーミィが宇宙戦用に開発した新型機。エルフ・ブルックと同じく武装は内蔵型であり、高い機動性と格闘能力を持つ。マスク部隊が搭乗する
・ビフロン
ドレット軍からキャピタル・アーミィのマスク部隊に供与された異形のモビルスーツ。テストパイロットとしてバララが搭乗する。
・ジーラッハ
ジット・ラボラトリィで開発されたモビルアーマー。メガファウナ勢が入手後、マニィがスペース・ガランデンのマスクのもとへと持ち帰る。
・ユグドラシル
ピラミッドの形状をした巨大なモビルアーマー。ジット団と協力体制を取ったマスク部隊に提供された。長距離射程かつ広範囲攻撃が可能なビーム砲「テンダービーム」が最大の武器。
・カバカーリー
ジット団からマスク部隊に提供された最新型モビルスーツ。カバカーリーとは、クンタラの魂の安住の地の守護神の名を取ってマスクが名付けた。
・ガランデン
調査部のクンパ大佐がゴンドワンより調達した航宙艦。キャピタル・アーミィのマスク部隊の母艦となる。大気圏用のブースターを切り離し、スペース・ガランデンとして運用される。
・ブルジン
キャピタル・アーミィの最新鋭航宙艦。
・ランゲバイン
キャピタル・テリトリィが開発したバイク型の高速移動ユニット。先端部にメガ・ランチャーを搭載する。

●キャピタル・ガード
・レクテン
キャピタル・タワーの保守点検用モビルスーツ。多目的に応用出来る特殊アームを換装可能。

●海賊部隊
・グリモア
海賊部隊が使用する量産型モビルスーツ。
・モンテーロ
海賊部隊のクリム・ニックが搭乗する青いモビルスーツ。ビーム・ジャベリンと呼ばれる特殊な武器を装備している。
・G-アルケイン
海賊部隊で使用されるアイーダの愛用機。ヘルメスの薔薇の設計図によって製造されたG系統と呼ばれるモビルスーツ。高出力の対艦ビーム・ライフルを装備する。
・G-アルケイン フルドレス
海賊部隊で使用されるアイーダの愛用機。ヘルメスの薔薇の設計図によって製造されたG系統と呼ばれるモビルスーツ。高出力の対艦ビーム・ライフルを装備する。
・メガファウナ
アメリア軍が宇宙進出のため、初期に建造した航宙艦。所属を偽装し、海賊部隊の母艦として運用されている。ドニエル・トスが艦長を務める。

●アメリア軍
・ジャハナム
アメリア軍で制式採用されている量産型モビルスーツ。様々な任務に活躍できるように多彩な装備が用意されている。
・ヘカテー
アメリア軍の新型モビルスーツ。ミック・ジャックが運用テストを兼ねてメガファウナへの輸送任務を遂行した。主武装は、プラズマ・サイズ。
・アーマーザガン
アメリアで建造された大型モビルアーマー。テスト機だが、実地試験を兼ねて戦場に投入される。
・宇宙用ジャハナム
アメリア軍が宇宙での戦争に備え、ジャハナムの基礎設計をもとに開発した新型機。クリムの青い宇宙用ジャハナムは、頭部に指揮官用のブレードアンテナを取り付けている。
・ダーマ
ジット・ラボラトリィで開発されたモビルアーマー。アメリア軍に譲渡され、クリム・ニックが搭乗。モビルスーツ、ダハックの外殻装甲を兼ねている。
・ダハック
ダーマ内部に収納されているモビルスーツ。外装のダーマは長距離航行用ユニットであり、戦闘時には内部の強襲型モビルスーツ、ダハックとのセットで運用される想定だったようだ。
・トリニティ
アメリア軍に譲渡された、ジット・ラボラトリィ製の宇宙用モビルスーツ。腕や足すべてが遠隔操作兵器で構成されており、機体の制御には操縦者の能力が要求される。ミック・ジャックが搭乗する。
・サラマンドラ
アメリア軍の新造航宙艦であり、サラマンドラ級一番艦。クリム・ニックが戦闘指揮官として座乗し、モビルスーツ部隊の隊長を務める。
・ラトルパイソン
アメリア軍宇宙艦隊の旗艦。司令官としてグシオン・スルガンが乗り込む。このほかアメリア軍の航宙艦には、サラマンドラ級、ガビアル級、バイパーバイパー級、クロコダイル級などの艦種が存在する。
・ガビアル
アメリア艦隊のガビアル級航宙艦。
・バイパーバイパー
アメリア艦隊のバイパーバイパー級航宙艦。
・クロコダイル
アメリア艦隊のクロコダイル級航宙艦。

●トワサンガ
・モラン
ドレット軍の汎用モビルスーツ。所属や階級により武装の違いがあり、エースパイロットのロックパイ機には単独のカラーリングが施されている。
・エルモラン
ドレット軍の汎用モビルスーツ。重装甲・重武装の機体だが、各所に配置された大型スラスターによる高機動を誇る。モランよりは守備的な任務を得意としている。
・ザックス
トワサンガ本国の守備隊が主に使用する汎用モビルスーツ。足部の爪を展開して手のように物を掴むことも出来る。
・ネオドゥ
トワサンガの作業用モビルスーツを発展させた多目的機。元々はスペースコロニー建設など、大昔から使用され続けてきた頑強な機体。専用溶接機はビーム・ライフルとしても使用できる。
・ガイトラッシュ
ドレット軍の新型モビルスーツ。ロックパイが搭乗する。頭上にあるリング状のビーム発生器から帯のように出るビーム・マントは、攻防一体の兵器となる。
・ギニアビザウ
ドレット艦隊の旗艦。艦隊総司令ノウトゥ・ドレットが座乗する。単独艦種で、同型艦は存在しない。トワサンガの工業力を結集させた巨大な艦である。
・クノッソス
ドレット艦隊の航宙艦。R.C.で長きにわたり運用されてきた艦種であり、その信頼性は非常に高い。トワサンガでもっとも量産されている艦である。
・アリンカト
ドレット軍が使用するモビルスーツ用支援機。高出力のビーム砲や大型のクローを装備する。

●ビーナス・グロゥブ
・ジャイオーン
ビーナス・グロゥブのジット・ラボラトリィで開発されたG系のモビルスーツ。高性能のフォトン・バッテリーを搭載しており、背部の多機能バックパック「ビッグアーム・ユニット」は攻防両面に渡って高い性能を発揮する。
・ジャスティマ
ジット・ラボラトリィで開発されたG系のモビルスーツ。高性能フォトン・バッテリーの出力を活かした強力なビーム・サーベルを装備している。
・ジロッド
ジット・ラボラトリィで開発されたG系のモビルアーマー。宇宙空間で自在に動く有線式アームや、バイトビットによるオールレンジ攻撃を得意としている。
・リジット
ジット・ラボラトリィで開発された汎用モビルスーツ。ジット団で多数の機体が使用されている。
・ポリジット
ロザリオ・テンの自警部隊テン・ポリスの量産型モビルスーツ。
・コンキュデベヌス
ジット・ラボラトリィで開発された大型モビルアーマー。中心部分のドッキングホールにモビルスーツが搭乗して、機体を制御する。全身に各種大型ビーム兵器やIフィールド、特殊電磁波兵器を搭載した強力なモビルアーマーである。
・ズゴッギー
オーシャン・リングの水中作業用モビルスーツ。陸上や宇宙でも使用可能。
・ザンスガット
ビーナス・グロゥブの汎用量産型モビルスーツ。メガファウナにも持ち込まれ、カラーリングを赤く塗り替えた機体にケルべスが搭乗する。
・マズラスター
ジロッドを失ったクン・スーンが搭乗する新たなモビルスーツ。鞭状のビーム・サーベルであるビーム・ウィップを自在に操る。
・カシーバ・ミコシ
フォトン・バッテリーをトワサンガからザンクト・ポルトに運搬するための豪華絢爛な大型航宙艦。スコード教のご神体のひとつでもある。
・クレッセント・シップ
金星のビーナス・グロゥブからトワサンガまでフォトン・バッテリーを運搬する巨大な長距離航行用輸送船。ヘルメス財団が運用する。
・フルムーン・シップ
ジット団がレコンギスタのために用意した惑星間輸送船。クレッセント・シップの準同型船。

■用語集
・宇宙世紀
U.C. (ユニバーサル・センチュリー)とも表記される。増えすぎた地球人口による食糧問題や環境破壊などへの対策として、人類がスペースコロニーへの宇宙移民を開始した年を、世紀の始まるとする。"一年戦争" を始め、コロニーの自治権を巡り、地球連邦政府との間で衝突を繰り返した宇宙戦争の時代でもあった。
・リギルド・センチュリー
リギルド・センチュリー(Regild Century=R.C.)。宇宙世紀の歴史を持つが、長い時を経て、かつて行われた宇宙戦争や宇宙技術の記憶が薄れてしまった時代。劇中ではR.C.1014年が物語の舞台となっている。
・キャピタル・テリトリィ
エルライド大陸の北部、カリブ海からアマゾン川流域に接する地域。ビルギーズ・シバが首相を務める。
・キャピタル・タワー
前世紀(宇宙世紀)から残されていた軌道エレベータを再生させたもの。エルライド大陸の北部、カリブ海からアマゾン川流域に接する地域、キャピタル・テリトリィの中心にあり、地上と宇宙とを結んでいる。宇宙から得た物資を地上にもたらすことから神聖視されている。
・ビクローバー
キャピタル・テリトリィ内、キャピタル・タワーの地上施設。四つのブロックに分かれており、運行局やスコード教大聖堂もここにある。ここを中心にキャピタル・ガード養成学校やセントフラワー学園、空港など都市部が広がる。
・クラウン
地上と宇宙をつなぐキャピタル・タワーを往復運行する乗り物。全長約60mの球状で、客室を有したものや、無蓋クラウンと呼ばれるモビルスーツやコンテナを積むものなどもある。MMFを展開し、ケーブルに沿って走行する。
・ナット
キャピタル・タワーに設けられた144個の駅のような設備。大小さまざまな大きさのものがある。基本的なサイズは直径1,300mのリング状で、ミノフスキー・クラフトで滞空している。
・キャピタル・ガード
軌道エレベーター、キャピタル・タワーの防衛を目的としたチーム。タワーの保守や点検も併せて行う。
・ミノフスキー粒子
宇宙世紀に発見・利用された物質。通信網の遮断やビーム兵器など、さまざまな用途に用いられ、軍事技術の革新を起こした。ミノフスキー粒子が無数に集まっている場をI・フィールドと呼び、バリアーへの転用や物体を浮遊させるミノフスキー・クラフトへと応用されている。
・フォトン・バッテリー
リギルド・センチュリーにおける全ての動力を供給するエネルギー源。地球上では採掘、製造はできず、キャピタル・タワーによって地球にもたらされる。地球に住む者にとっては未知の物質。
・モビルスーツ
ミノフスキー粒子の発見によって生産された兵器の代表格とされる「人型機動兵器」。リギルド・センチュリーの時代ではモビルスーツの製造はタブーとされている。
・ヘルメスの薔薇の設計図
宇宙世紀の遺物である可能性も秘めた、高度なテクノロジーが記されたデータがこう呼ばれている。一部の人間のみがその存在を知っている。
・スコード教
キャピタル・テリトリィに根付く宗教。フォトン・バッテリーを宇宙からもたらす、キャピタル・タワーを神聖視している。
・クンタラ
リギルド・センチュリーの世界では「クンタラ」と呼ばれる下級階層の人々が存在する。
・海賊部隊
フォトン・バッテリーの強奪を目的にキャピタル・テリトリィへ攻め込んできた謎の部隊。実際はアメリア軍の独立部隊であり、偵察や新造兵器のテスト運用などを担っていた。
・アメリア
キャピタル・テリトリィの北方の大陸にある国家。ズッキーニ・ニッキーニが大統領を務め、グシオン・スルガンがアメリア軍を統括している。
・ゴンドワン
アメリアから東側、海の向こうにある国家。アメリアと敵対し、キャピタル・テリトリィとは協力関係にある。
・接触回線
ミノフスキー粒子の特性のひとつである通信障害の効果を狙って、戦闘宙域ではミノフスキー粒子を散布することによりあらゆる誘導兵器・無線通信を無効化させる。(宇宙世紀時代には、ニュータイプの感応波を利用した遠隔操作兵器であるビットやファンネルも開発された)ミノフスキー粒子の散布下でも、人と人、モビルスーツとモビルスーツ同士を直接接触させることにより、振動で相手に音声を伝えることができる。(通称:お肌の触れ合い回線)
・キャピタル・アーミィ
キャピタル・テリトリィで新たに設立された武装組織。大陸間戦争をつづけているアメリア軍とゴンドワン軍からの攻撃を想定して、あくまで他国からの防衛のためという名目で設立された。
・ザンクト・ポルト
スコード教の最高の聖域であり、キャピタル・タワーの終着点にある施設。月の裏側にあるスペースコロニー群・トワサンガから、カシーバ・ミコシと呼ばれる輸送艦で運ばれてくるフォトン・バッテリーの受け取り用の港でもある。
・トワサンガ
宇宙世紀時代のスペースノイドの残党が拠点として築いた、月の裏側にあるスペースコロニー群から構成される国家。地球では禁忌とされる宇宙世紀の科学技術を数多く保有している。
・シラノ-5
トワサンガの巨大居住用構造物。小惑星採掘基地として設置された5つの円環によって構成されており、中央のセンターリングから見て北極星方向のリングはノースリング、反対側はサウスリングと呼ばれている。センターリングにある直径3キロにも及ぶアパッチ軍港はドレット艦隊の中枢基地である。
・ビーナス・グロゥブ
金星宙域を遷移する超巨大なフォトン・バッテリーの集合体と、それに付随するオーシャン・リングと呼ばれるスペースコロニーの総称。オーシャン・リングは、資源採掘用の小惑星を中心に、6つのシー・デスク(海と無数の小島と周回陸地を持つコロニー)を環状につないだスペースコロニーで、その中心都市がロザリオ・テンと呼ばれる。
・ヘルメス財団
フォトン・バッテリーの生産と供給を独占している団体。大昔にトワサンガで創設され、現在は金星近傍の軌道上に構築したビーナス・グロゥブを拠点としている。生産されたフォトン・バッテリーはカシーバ・ミコシやクレッセント・シップによってトワサンガを経て地球に運ばれてくる。
・レイハントン家
トワサンガに古くから存在する名門家系。宇宙世紀から綿々と続く科学技術を守る家系であり、ヘルメス財団やビーナス・グロゥブとも深い関係を持っていた。軍務を司るドレット家のクーデターにより、歴史の舞台から姿を消した。
・ムタチオン
金星宙域で生まれる人間の一部に存在する、人類の突然変異体。筋肉補強用のボディスーツに身を包んでいる。
・ビーナス・グロゥブ
超大型フォトン・バッテリーを連ねたリングとオーシャン・リングと呼ばれるコロニーの総称。
・オーシャン・リング
資源採掘用の小惑星を中心に6つのシー・デスクを環状につないだコロニーの集合体。
・シー・デスク
海水をたたえた海と無数の小島と周回陸地を持つコロニー。
・ロザリオ・テン
オーシャン・リングの中心的な場所。

■サブタイトル

・第1話/謎のモビルスーツ(2014/10/02)
・第2話/G-セルフ起動!(2014/10/02)
・第3話/モンテーロの圧力(2014/10/09)
・第4話/カットシー乱舞(2014/10/16)
・第5話/敵はキャピタル・アーミィ(2014/10/23)
・第6話/強敵、デレンセン!(2014/10/30)
・第7話/マスク部隊の強襲(2014/11/06)
・第8話/父と母とマスクと(2014/11/13)
・第9話/メガファウナ南へ(2014/11/20)
・第10話/テリトリィ脱出(2014/11/27)
・第11話/突入!宇宙戦争(2014/12/04)
・第12話/キャピタル・タワー占拠(2014/12/11)
・第13話/月から来た者(2014/12/18)
・第14話/宇宙、モビルスーツ戦(2014/12/25)
・第15話/飛べ!トワサンガへ(2015/01/08)
・第16話/ベルリの戦争(2015/01/15)
・第17話/アイーダの決断(2015/01/22)
・第18話/三日月に乗れ(2015/01/29)
・第19話/ビーナス・グロゥブの一団(2015/02/05)
・第20話/フレームのある宇宙(2015/02/12)
・第21話/海の重さ(2015/02/19)
・第22話/地球圏再会(2015/02/26)
・第23話/ニュータイプの音(2015/03/05)
・第24話/宇宙のカレイドスコープ(2015/03/12)
・第25話/死線を越えて(2015/03/19)
・第26話/大地に立つ(2015/03/26)

■主題歌・楽曲

・OP1
・BLAZING
・1~13
・作詞/メイリア
・作曲/toku
・編曲/GARNiDELiA
・歌/GARNiDELiA

・OP2
・ふたりのまほう
・14~26
・作詞/前田たかひろ
・作曲/菅野祐悟
・編曲/菅野祐悟
・歌/May J.

・ED1
・Gの閃光
・1~26
・作詞/井荻麟
・作曲/菅野祐悟
・編曲/菅野祐悟
・歌/ハセガワダイスケ

・挿入歌1
・ハイフン・スタッカート
・3
・作詞/井荻麟
・作曲/菅野祐悟
・編曲/菅野祐悟
・歌/ハセガワダイスケ

■同じ年に公開された作品